全米情報番組 ジャパン・ソサエティー芸術監督・塩谷陽子さんインタビュー

©️Emi Marica

今週はニューヨークより、沢えりかがお送りします!インタビューのゲストは、毎年恒例ニューヨーク発、北米最大級の日本映画祭「ジャパン・カッツ」を主宰している、ジャパン・ソサエティー芸術監督・塩谷陽子さんにインタビューです!塩谷さんは、芸術に貢献し影響した人に贈られる「ベッシー賞」を受賞されるなど、舞台芸術に関する様々な表彰や助成プログラムの審査員も歴任されています。さぁ、今年の「ジャパン・カッツ」は、俳優、柳楽優弥さんなど特別ゲスト6人を迎え、7月26日より8月6日まで開催!その塩谷さんに、第16回目を迎えた今年のジャパン・カッツ、そして、エピソードもたっぷり伺いました!どうぞお楽しみに!


塩谷陽子(Yoko Shioya)

1960年東京生まれ。東京藝術大学音楽学部楽理科卒。1988年の渡米を機に朝日新聞をはじめ多くの活字メディアに芸術文化の定期コラムや舞台芸術批評の執筆を開始。2003年よりジャパン・ソサエティー(JS)の舞台公演部部長、2006年より舞台芸術部門と映画部門を統括する芸術監督に就任。以来、日本の舞台芸術の公演をJS内劇場にて主催する他、北米ツアーのプロデュース、非日本人アーティストへの新作委嘱、現代戯曲の英語リーディング・シリーズなど新規事業を立ち上げる。トヨタ・コレオグラフィー・アワード、ロックフェラー財団MAP助成、ニューヨーク・ベッシー賞、ローレックスMentor & Protégé Arts、ハーブ・アルパート芸術賞など、舞台芸術に関する様々な表彰や助成プログラムの審査員等を歴任。著書に『ニューヨーク:芸術家と共存する街』(1998/丸善ライブラリー・2021/丸善よりデジタル版出版)、共著に『なぜ、企業はメセナをするのか』(2000/メセナ協議会)など。2019年とベッシー・プレゼンター賞部門にて「Outstanding Curating(卓越したキュレーション賞)」を受賞。


JAPAN CUTS https://japansociety.org/film/japancuts/


手島里華

大学卒業後、ニッポン放送へアナウンサーとして入社。報道部で裁判レポートなどを担当後、TOKYO FMへアナウンサー入社。朝の生ワイド番組、情報、エンタメ、スポーツ番組などを担当しながら、9時間特別番組、イベントMC、シドニーオリンピック現地取材などを経験。その後、J-WAVEに初のアナウンサーとして入社。番組、ニュース、CM、イベントMCなど担当後、2011年渡米。現在フリーランスでナレーション、ラジオ番組、MC、イベント司会、吹き替えなどを中心に、ロサンゼルス/サンディエゴエリアで活動中!

              

ファーガソンステガー佐野仁美
(さのひとみ)

東京都出身、アメリカ在住7年目。2022年より「Hello America」ナビゲーター。「人生はアドベンチャー」をモットーにNHKリポーター、キャスターを経て、結婚を機にテキサス州ヒューストンへ移住、2児を出産。ディープなアメリカの姿にカルチャーショックの日々。そんな日常から歴史が動いた瞬間まで、アメリカの今をお伝えします!趣味はベイキングと旅行。

  

福野理恵

兵庫県出身。生時代からDJ、テレビ出演、イベント司などを経験。神院(美術育論)修了。NHKキャスタFM島ラジオDJ、神にある際語学学院の職員を2009年渡米。NYで主人と出って2011年西海岸へ移住し結婚。De Anza Collegeで映/テレビの資格を取得後、カリフォルニア州立大サンノゼ校大院にてジャナリズムスコミ修士取得。修了制作のドキュメンタリBest Short際映祭で優秀賞を受賞。その後は子育て&IT企業で4年ほどき、現在はラジオと男2人の子育てに念。趣味はハイキング写真カフェでお喋り息子とお菓子作り。

               

沢エリカ

8より劇の世界へ、大卒業後はフリアナウンサとして、読売新聞ニュスキャスタ、ラジオDJ、エフエム浜をて、2014年に渡米。50で出産し、ママとしても奮中。四十の手習いで雅「篳(ひちりき)」を始めましたが、やっぱり80年代洋がどしても大好き!NYよりアラフィフママが、知っ得な情報をおけします!

夏休み間近!グランドキャニオンをリポート

夏休み間近!グランドキャニオンをリポート

HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時10分〜(EST) 全米の話題、ニュース、アメリカで活動する日本人の方へのインタビュー、ローカルリポート、イベント情報など。 2025年4月23日の放送は、大自然を楽しめる国立公園が点在するグランドサークル。中でもアリゾナ州に位置するグランドキャニオンは、ダイナミックな峡谷がなんといっても魅力です。 世界で最も有名な国立公園、グランドキャニオン圧巻スケールの旅へご案内します、どうぞお楽しみに! 小学4年生の無料国立公園パス: ...

1000人を超える武者行列が繰り広げる戦国絵巻!山梨県甲府市で開催『信玄公祭り』をご紹介!

1000人を超える武者行列が繰り広げる戦国絵巻!山梨県甲府市で開催『信玄公祭り』をご紹介!

HELLO AMERICA 毎週水曜日午前10時10分~(EST) 全米の話題、ニュース、アメリカで活動する日本人の方へのインタビュー、ローカルリポート、イベント情報など。 2025年4月23日の放送は、戦国武将・武田信玄が治めた、現在の山梨県甲府市では、毎年春に『信玄公祭り』が開催されます。今年は4月4日~6日の3日間開催され、延べ観客数は過去最高の17万4000人を記録しました。...