全日24時間オリジナル番組を放送
ライブストリーミングで全米をカバー
オンディマンド、ポドキャストで世界中から聴ける
日本語インターネットラジオ
Sakura Radio
  • HOME
  • 番組表はこちら
  • リクエスト、情報提供
    • 音楽リクエストフォーム
    • 情報提供フォーム
  • About Us
    • Our Privacy Policy
    • さくらRADIO FACT SHEET
    • さくらRADIOについて
    • お問い合わせフォーム
  • 番組とアーカイブ

    • 情報番組
    •  カワラ版USA
    •  五番街トーク
    •  Bright Color From LA
    •  Hawaiiで移住ライフ!
    •  ウエストコースト・ライフ
    •  New York Now with Yasuko
    •  きらきらサティ!!
    •  大橋コユキのNATURAL

    • 生活、トレンド
    •  MAYUMI REESEのヘルシー&ハッピーライフ
    •  立命館大学アワー! 帰国応援プログラム
    •  ジャッキー先生
    •  教えてアメリカ
    •  Shall We Sing?
    •  yosemic-自己放送
    •  国際結婚サプライズ
    •  今日の陰陽五行

    • プロフェッショナル
    •  USAロイヤー法律相談
    •  ラジオドクター
    •  マネートーク
    •  パイオニアーズ
    •  JOB NAVI USA
    •  もっと知りたいカイロの話

    • エンタメ・スポーツ
    •  柳家 東三楼のアメリカよもやま噺
    •  Can't Stop My Radio by R-NABY
    •  オススメ図書、さくら文庫
      • その他
      • 放送終了番組
        •  ハッピーヘルシーライフ
        •  お家生活応援プログラム
        •  トシカプの昼下がりの女子会
        •  音楽・映画リポート(旧表記 Free Style)
        •  殿と坊主の〇〇ラジオ
  • interesse_logo
  • Facebook
  • Twitter
  • Instagram
  • YouTube
  • リクエスト曲
  • コンタクトフォーム
QUICKフォーム

情報提供、コマーシャルにご興味のある方、番組参加、レポーター希望など、このフォームを使ってコンタクトしてください。

お名前*

お住いの州*

お住いの街、地域<

メールアドレス*

メールアドレスをもう一度。*

お問い合わせ内容、情報等*


*
は必須項目です。










情報フォーム

Sign up for our newsletter bellow. It's a great way to stay in touch with us and receive great news when we have them ready for you.

Sign up

▶︎をクリックして放送を聞く

Liveラジオ放送は米国内のみで聴取可能です。

    ▶︎をクリックして放送を聞く


    Liveラジオ放送は米国内のみで聴取可能です。

     

    注目のPODCAST

    スクロールしてください。

     
    スマフォ・アプリで聞く
    スマートスピーカーで聞く

    google_play

    apple_store

    PODCASTでオンディマンド!!

    春の新番組

    HELLO AMERICA

    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート More...

    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。今週はアジアン食材「UBE(ウベ)」を使った「UBEスイーツ」、East Meet East 創業者 時岡真理子さん。

    ニューヨークより、沢えりかキャスターがお届け!

    • 1週目:手島里華(ロサンゼルス)
    • 2週目:ファーガソンステガー佐野仁美(ヒューストン)
    • 3週目:福野理恵(サンノゼ)
    • 4週目:沢えりか(ニューヨーク)
    CLOSE

     詳細

     スケジュール

    古町芸妓のあおいごと

    芸妓の裏側から、人生相談、普段着のあおいのトークmore...

    芸妓の裏側から、人生相談、普段着のあおいのトークまで、ゆるりとお届け。一見さん大歓迎!

    パーソナリティ:あおい(古町芸妓)

    CLOSE

     スケジュール

    みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜

    書画家 田中太山さんの全米の日本語学校訪問。 more...

    書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。今月は、ユタ日本語補習校の皆さん

    CLOSE

     詳細

     スケジュール

    TEN MILLIONS by R-NABY

    日本人ラッパーで、経営者のR-NABYの夢実現応援番組 more...

    メジャーレーベル契約の日本人ラッパーで、経営者のR-NABYが、リスナーのみなさんの人生を、夢実現にむかって応援する番組です。

     スケジュール

    New York Now with Yasuko

    極真空手の師範・五来克仁さん more...

    今年初めてニューヨークで行われたジャパン・パレード に参加した国際空手道連盟 極真会館の師範にインタビュー!最近はオンラインのクラスも人気という極真空手の興味深いお話です。押忍!

    https://kyokushinkarate.com

    CLOSE

     詳細

     スケジュール

    EP7 過去を味方につけて~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」

    「過去を味方につけて〜美しく歳を取る」のエピソードから More...

    第7回の今夜は「過去を味方につけて〜美しく歳を取る」のエピソードから小手鞠るいさんのお便りをお届けします。36歳でアメリカへ移住した小手鞠さん。日本での「ポケットティッシュ」体験からアメリカでの暮らしを通し、「美しさ」とは何かを語ります。

    番組へのご感想、また小手鞠るいさんへのメッセージをお待ちしています!宛先はJoho@sakuraradio.com 番組内であなたからのメッセージをご紹介させて頂きます!
    CLOSE

    ナビゲーターと朗読: さくらラジオ 藤木優子

     詳細

     スケジュール

    桜井妙のイエス ユー キュン♪

    「あたま・こころ・からだ」を元気にするヒント・今週は「面倒くさい」は脳のSOS more...

    身近なことをテーマに「あたま・こころ・からだ」を元気にするヒントを、これからお伝えしていきます。
     スケジュール

    暮らしと仕事に役立つタイミング マネジメント

    今週は「声がけをするタイミング」 more...

    プライムタイムの坂本敦子さんが、暮らしと仕事が豊かになるタイミングのエッセンスをご紹介していきます!
     スケジュール
      

    注目の番組


    かわら版USAインタビューSP 全米日系団体・コミュニティー紹介

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。  かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介
    今週は、ニューヨーク補習授業校 川崎淳一郎校長、インデイアナ日本語学校 森川哲治校長、アンカレッジ日本人補習学校 直本文郎さんとクレヴォーンまどかさん。

    イースタン
    セントラル
    パシフィック

    川崎淳一郎校長
    ニューヨーク補習授業校

    森川哲治校長
    インデイアナ日本語学校

    クレヴォーンまどかさん
    直本文郎さんん
    アンカレッジ日本人補習学校


     スケジュール


      MORE




    不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?〜「ジョブナビUSA」

    人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする新番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。エントリーレベルのポジション多数!特に、製造業の求人が増えています。初心者にもチャレンジでき収入も良いポジションに注目!インテレッセ のウェブサイトと合わせてお住まいの地域の求人をチェックして下さい。

    EP65:不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?

     MORE



     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    TUE
    3:30AM
    6:30PM
    9:30AM
    WED
    2:15AM
    8:45AM
    11:30AM
    5:45PM
    5:15AM
    11:45AM
    2:30PM
    8:45PM
    8:15AM
    12:45PM
    5:30PM
    11:45PM
    THUR
    1:30AM
    4:30AM
    7:30AM
    4:30AM
    7:30AM
    10:30AM
    7:30AM
    10:30AM
    1:30PM
    SAT
    11:30AM
    2:30PM
    5:30PM


    お仕事をお探しの方はこちらをクリック

    今週の注目番組

    今週の注目番組

    かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介。今週は、ニューヨーク補習授業校、インデイアナ日本語学校、アンカレッジ日本人補習学校

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。

     

     スケジュール


     MORE

     

    かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介。今週は、ニューヨーク補習授業校、インデイアナ日本語学校、アンカレッジ日本人補習学校 。

    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。

     スケジュール    MORE


    初夏のパーティーシーズンの過ごし方

    5月も下旬になり、ニューヨークの社交シーズンも大詰めを迎えています。暑い夏の間は避暑地に行く方が多いということで、この時期は毎年パーティーラッシュだそうです。忙しい5月の過ごし方を恵子さんに聞きました。


     

     スケジュール


     MORE

     

    初夏のパーティーシーズンの過ごし方

    ウクライナ情勢や円安など悪い話題が続く今日このごろですが、恵子さんが日本で友人のデヴィ夫人と食事をされた時の話をしてくれました。停滞するニッポンの原因が少し見えてきたようです。

     スケジュール    MORE


    かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介。今週は、ニューヨーク補習授業校、インデイアナ日本語学校、アンカレッジ日本人補習学校 。


     MORE


    初夏のパーティーシーズンの過ごし方


     MORE

    西海岸のニュースをお届け!〜「ウエストコースト・ライフ」

    Uber 食料雑貨デリバリー拡大 / シアトル アジア系紹介サイト / サンノゼ ノーマン・ミネタ氏 死去


     

     スケジュール


     MORE

     

    西海岸のニュースをお届け! 〜「ウエストコースト・ライフ」

    Uber 食料雑貨デリバリー拡大 / シアトル アジア系紹介サイト / サンノゼ ノーマン・ミネタ氏 死去

     スケジュール    MORE

    第42回〜ワイキキの暴力事件相次いで発生・GW中のハワイ・スポーツイベント〜「ハワイで移住ライフ!」(今週はお休み)

    Twitterはじめました。 前半1は「ハワイ報知NEWS」5月上旬の紙面より、ワイキキの暴力事件相次いで発生、リモートワーク全米平均2倍など。前半2は「在ホノルル総領事館便り」GW中のハワイの様子など。後半ゲストは「スポナビハワイ」代表阿部栄一さん(2回目)。ハワイのスポーツイベントをご紹介!

     

     スケジュール


     MORE

     

    第42回〜ワイキキの暴力事件相次いで発生・GW中のハワイ・スポーツイベント〜「ハワイで移住ライフ!」(今週はお休み)

    Twitterはじめました。 前半1は「ハワイ報知NEWS」5月上旬の紙面より、ワイキキの暴力事件相次いで発生、リモートワーク全米平均2倍など。前半2は「在ホノルル総領事館便り」GW中のハワイの様子など。後半ゲストは「スポナビハワイ」代表阿部栄一さん(2回目)。ハワイのスポーツイベントをご紹介!


     スケジュール    MORE



    カリフォルニア州・ワシントン州・オレゴン州の気になるニュース〜「ウエストコースト・ライフ」


     MORE


    第42回〜ワイキキの暴力事件相次いで発生・GW中のハワイ・スポーツイベント〜「ハワイで移住ライフ!」(今週はお休み)


     MORE

    不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?

    エントリーレベルのポジション多数!特に、製造業の求人が増えています。初心者にもチャレンジでき収入も良いポジションに注目!インテレッセ のウェブサイトと合わせてお住まいの地域の求人をチェックして下さい。


     

     スケジュール


     MORE

     

    不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?

    エントリーレベルのポジション多数!特に、製造業の求人が増えています。初心者にもチャレンジでき収入も良いポジションに注目!インテレッセ のウェブサイトと合わせてお住まいの地域の求人をチェックして下さい。

     スケジュール    MORE


    極真空手の師範・五来克仁さん〜新番組「New York Now with Yasuko」

    今年初めてニューヨークで行われたジャパン・パレード に参加した国際空手道連盟 極真会館の師範にインタビュー!最近はオンラインのクラスも人気という極真空手の興味深いお話です。押忍!


     

     スケジュール


     MORE

     

    極真空手の師範・五来克仁さん〜新番組「New York Now with Yasuko」

    今年初めてニューヨークで行われたジャパン・パレード に参加した国際空手道連盟 極真会館の師範にインタビュー!最近はオンラインのクラスも人気という極真空手の興味深いお話です。押忍!

     スケジュール    MORE


    不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?


     MORE

    極真空手の師範・五来克仁さん〜新番組「New York Now with Yasuko」


     MORE

    小学校での担任制〜「ジャッキー先生の何でも教育相談室」

    アメリカの小学校の担任の役割は、日本の担任の役割とどう違うのでしょう。授業参観ってあるのでしょうか。また、自分は英語が苦手だけど、担任の先生との面談時にはどういうことを準備していったらいい? 2018年9月から2019年4月まで放送された人気番組「ジャッキー先生の何でも教育相談室」(全32回)を再放送いたします!


     

     スケジュール


     MORE

     

    小学校での担任制〜『ジャッキー先生の何でも教育相談室』

    アメリカの小学校の担任の役割は、日本の担任の役割とどう違うのでしょう。授業参観ってあるのでしょうか。また、自分は英語が苦手だけど、担任の先生との面談時にはどういうことを準備していったらいい?


     スケジュール    MORE

    EP7 過去を味方につけて~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」

    第7回の今夜は「過去を味方につけて〜美しく歳を取る」のエピソードから小手鞠るいさんのお便りをお届けします。36歳でアメリカへ移住した小手鞠さん。日本での「ポケットティッシュ」体験からアメリカでの暮らしを通し、「美しさ」とは何かを語ります。


     

     MORE

     

    EP7 過去を味方につけて~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」

    第7回の今夜は「過去を味方につけて〜美しく歳を取る」のエピソードから小手鞠るいさんのお便りをお届けします。36歳でアメリカへ移住した小手鞠さん。日本での「ポケットティッシュ」体験からアメリカでの暮らしを通し、「美しさ」とは何かを語ります。

     MORE


    小学校での担任制〜「ジャッキー先生の何でも教育相談室」


     MORE


    EP7 過去を味方につけて~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」



    西海岸のニュース、LAの交通事情を現地から!

    (金曜日から新エピソード)西海岸ニュースの後、今週はロサンゼルスの交通事情について、現地在住の手島里華さんがお送りします。渋滞は有名ですが、、、様々な違反の種類など詳しくお話しします!


     

     スケジュール


     MORE

     

    西海岸のニュース、LAの交通事情を現地から!

    (金曜日から新エピソード)西海岸ニュースの後、今週はロサンゼルスの交通事情について、現地在住の手島里華さんがお送りします。渋滞は有名ですが、、、様々な違反の種類など詳しくお話しします!

     スケジュール    MORE


    ジャパンパレード / ハプニング多発!帰国珍道中

    今週は、マンハッタンで初めて開催された「ジャパン・パレード」に参加した感想。そして、翌日に帰国予定だったザブ師匠ですが、アクシデント多発!珍道中を語ります。


     

     スケジュール


     MORE

     

    ジャパンパレード / ハプニング多発!帰国珍道中

    今週は、マンハッタンで初めて開催された「ジャパン・パレード」に参加した感想。そして、翌日に帰国予定だったザブ師匠ですが、アクシデント多発!珍道中を語ります。

     スケジュール    MORE


    西海岸のニュース、LAの交通事情を現地から!


     MORE


    ジャパンパレード / ハプニング多発!帰国珍道中


     MORE

     

    アメリカ登園37日目-五月病を感じる人必聴 NYでも流行中の〇〇

    浄化が必要な人のサインとは。その方法をご紹介。そして国際結婚で鬩ぎ合ってる意外なことについてお届けいまします。


     

     スケジュール


     MORE

     

    アメリカ登園37日目-五月病を感じる人必聴 NYでも流行中の〇〇

    浄化が必要な人のサインとは。その方法をご紹介。そして国際結婚で鬩ぎ合ってる意外なことについてお届けいまします。


     スケジュール  MORE

    放送再開!! 難解なアメリカのニュースを分かりやすく解説します〜ジャーナリスト武末幸繁の「あしたはどっちだ」

    (今週は再放送)ジャーナリストで元さくら新聞編集長の武末幸繁さんがホストを務める「あしたはどっちだ」。20年以上ニュースの最前線で活躍する武末さんが、難解なアメリカのニュースを分かりやすく解説します。


     

     スケジュール

     

    放送再開!! 難解なアメリカのニュースを分かりやすく解説します〜ジャーナリスト武末幸繁の「あしたはどっちだ」

    (今週は再放送)ジャーナリストで元さくら新聞編集長の武末幸繁さんがホストを務める「あしたはどっちだ」。20年以上ニュースの最前線で活躍する武末さんが、難解なアメリカのニュースを分かりやすく解説します。

     スケジュール


    放送再開!! 難解なアメリカのニュースを分かりやすく解説します〜ジャーナリスト武末幸繁の「あしたはどっちだ」(今週は再放送)

     スケジュール


    アメリカ登園37日目-五月病を感じる人必聴 NYでも流行中の〇〇 (隔週放送・木曜日新エピソード)


     MORE

    5月はCinco de Mayo メキシコ&ラテンミュージック特集!スペイン語で楽しむ洋楽をChit Chat♡

    5月は、メキシコ系の人たちが多く暮らすアメリカで、毎年5月5日に訪れるメキシコの祝日Cinco de Mayoにちなんだスペイン語ソングとChit Chatなトークをお届けします。ナビゲーターは、神戸出身New Yorkerで洋楽ファンのNikkiとNao。


     

     スケジュール


     MORE

     

    5月はCinco de Mayo メキシコ&ラテンミュージック特集!スペイン語で楽しむ洋楽をChit Chat♡

    5月は、メキシコ系の人たちが多く暮らすアメリカで、毎年5月5日に訪れるメキシコの祝日Cinco de Mayoにちなんだスペイン語ソングとChit Chatなトークをお届けします。ナビゲーターは、神戸出身New Yorkerで洋楽ファンのNikkiとNao。

     スケジュール    MORE


    『YOGAKU❤︎Chit Chat』5月はCinco de Mayo メキシコ&ラテンミュージック特集!スペイン語で楽しむ洋楽をChit Chat♡



    今年度の課題図書!K・L・ゴーイング作 久保陽子訳『ぼくの弱虫をなおすには』・平田昌広作 平田景絵『おかん』

    藤木優子がオススメする「今月のオススメ児童書」、ケイがオススメする「今月のオススメ絵本」を隔週でお届けします!!。絵本から、大人も読んで楽しめる児童書まで、毎月1冊選んで、ご紹介致します!あなたからの「オススメ児童書」、「オススメ絵本」もお待ちしています! オススメしたい本のタイトルと作者名、3−4行の簡単なあらすじを書いて、QandA@sakuraradio.comまで、あるいは、「情報提供フォーム」から送ってくださいね。番組内でご紹介させていただきます。


     

     スケジュール


     MORE

     

    今年度の課題図書!K・L・ゴーイング作 久保陽子訳『ぼくの弱虫をなおすには』・平田昌広作 平田景絵『おかん』

    藤木優子がオススメする「今月のオススメ児童書」、ケイがオススメする「今月のオススメ絵本」を隔週でお届けします!!。絵本から、大人も読んで楽しめる児童書まで、毎月1冊選んで、ご紹介致します!あなたからの「オススメ児童書」、「オススメ絵本」もお待ちしています! オススメしたい本のタイトルと作者名、3−4行の簡単なあらすじを書いて、QandA@sakuraradio.comまで、あるいは、「情報提供フォーム」から送ってくださいね。番組内でご紹介させていただきます。

     スケジュール    MORE


    5月のテーマ「5月といえば」

    「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく新番組「Shall We Sing by The YUBA Method」がスタート! 声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。


     

     スケジュール


     MORE

     

    5月のテーマ「5月といえば」

    「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく新番組「Shall We Sing by The YUBA Method」がスタート! 声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。

     スケジュール   MORE


    3月のテーマ「踊って歌って!」


     MORE


    3今年度の課題図書!K・L・ゴーイング作 久保陽子訳『ぼくの弱虫をなおすには』・平田昌広作 平田景絵『おかん』


     MORE

    「不妊と避妊について」〜「ラジオドクター」

    「子供はつくる?つくらない?不妊と避妊」について様々な方法と共にコロンビア大学病院 一般産婦人科医 常盤真琴先生にお話いただきます。Navi:藤田ミカルペイン慶


     

     スケジュール


     MORE

     

    不妊と避妊について〜「ラジオドクター」

    「子供はつくる?つくらない?不妊と避妊」について様々な方法と共にコロンビア大学病院 一般産婦人科医 常盤真琴先生にお話いただきます。Navi:藤田ミカルペイン慶

     スケジュール&nsbsp;  MORE

    NY州の離婚に関する法律2〜飯島真由美弁護士『USロイヤー法律相談』(2018年放送 今週はお休み)

    ニューヨーク州の離婚に関する法律の2回シリーズの第2回です。


     

     スケジュール


     MORE

     

    NY州の離婚に関する法律2〜飯島真由美弁護士『USロイヤー法律相談』(2018年放送 今週はお休み)

    ニューヨーク州の離婚に関する法律の2回シリーズの第1回です。


       MORE



    NY州の離婚に関する法律2〜(2018年放送 今週はお休み)

     

     スケジュール


     MORE

     

     MORE


    「不妊と避妊について」〜「ラジオドクター」 〜ラジオドクター


     スケジュール

    好みのタイプじゃない人と結婚したら?~「国際結婚サプライズ」

    国際結婚にまつわる悲喜交々。文化の違いやハプニング、心温まるエピソードをマロンとタローTDが実際の取材に基づいてトークします。好みのタイプじゃない相手と結婚した場合、浮気したくなるのか? その真実に迫ります。話の脱線ついでにNYお寿司やさん情報も聞けます! 。  

     

     スケジュール


     MORE

     

    好みのタイプじゃない人と結婚したら?~「国際結婚サプライズ」

    国際結婚にまつわる悲喜交々。文化の違いやハプニング、心温まるエピソードをマロンとタローTDが実際の取材に基づいてトークします。好みのタイプじゃない相手と結婚した場合、浮気したくなるのか? その真実に迫ります。話の脱線ついでにNYお寿司やさん情報も聞けます! 。  

     スケジュール    MORE


    塩沼亮潤 大阿闍梨「今日のひとこと」

    過去1300年の間でわずか2人しかなしとげられなかった「大峯千日回峰行(おおみね せんにちかいほうぎょう)」という修行を万行した、塩沼亮潤さんによる毎日を元気に過ごすヒントを話してくれる「今日のひとこと」がさくらラジオでスタート。みなさん、素晴らしい1日を過ごしてください!


     

     スケジュール


     MORE

     

    塩沼亮潤 大阿闍梨「今日のひとこと」

    過去1300年の間でわずか2人しかなしとげられなかった「大峯千日回峰行(おおみね せんにちかいほうぎょう)」という修行を万行した、塩沼亮潤さんによる毎日を元気に過ごすヒントを話してくれる「今日のひとこと」がさくらラジオでスタート。みなさん、素晴らしい1日を過ごしてください!

     スケジュール   MORE


    好みのタイプじゃない人と結婚したら?~「国際結婚サプライズ」


     MORE


    塩沼亮潤 大阿闍梨「今日のひとこと」


     MORE

    Yosemic presents
    「まほろばスクエア」

    ストリートで生きる、様々な人たちの人生が交差する平和で自由な場所「まほろばスクエア」 日々ストリートパフォーマンスをする中で感じたことや、ストリートならではの経験談、そしてストリートに生きる人々の独自のライフスタイルなどをお伝えする番組


     

     スケジュール


     MORE

     

    Yosemic presents"
    「まほろばスクエア」

    ストリートで生きる、様々な人たちの人生が交差する平和で自由な場所「まほろばスクエア」 日々ストリートパフォーマンスをする中で感じたことや、ストリートならではの経験談、そしてストリートに生きる人々の独自のライフスタイルなどをお伝えする番組

     スケジュール    MORE



    Yosemic presents"
    「まほろばスクエア」


     MORE

    『おうちでさくらGYM』オミクロン終わっても気をつけること (放送終了)

    今週は、オミクロンで、またパンチをくらったフィットネス業界の様子と、ジムでの本音の感染対策を教示します。


     

     MORE

     

    『おうちでさくらGYM』オミクロン終わっても気をつけること

    今週は、オミクロンで、またパンチをくらったフィットネス業界の様子と、ジムでの本音の感染対策を教示します。(放送終了)

     MORE

    『おうちでさくらGYM』オミクロン終わっても気をつけること


     MORE

    OUR PRIVACY POLICY(プライバシー・ポリシー)


    米国以外のリスナーの皆様へ。オンディマンドで聞けるアーカイブサービスを開始しました。(一部の楽曲は使用権等の関係で、割愛しています) 放送については、各国での法規対応を順次進めております。もうしばらくお待ちください。






      
    japanista
    ichii
    mayumi_reese_banner
     
    Coldwell_Banker_Okada
    sodateru_towel
     

     
    iiiHR
    aoba_international_school
    world _kid_museum
    invicro
    Sakura_Staff

    リポーター、スタッフ募集

    さくらラジオではリポーター&スタッフを募集しております。全米の各地域からローカル情報をお話頂ける方や、編集スタッフを募集。未経験の方も大歓迎です。作業量は、すべてお仕事の合間などにこなせる内容です。まずはお気軽にお問い合わせください!

    お問い合わせ
    joho@sakuraradio.com

    hawaiinisumu
    hawaii_houchi
    Ishitani
    Sunshine_FM

    新告知サービス「伝言板USA」

    各地域の情報やイベントの告知などあなたの声をラジオ内で放送します!ぜひ、説明動画をご覧ください。説明動画はこちらです。

    FM_Wakayama

     さくらRADIO 公式チャネル

    好評のアーカイブサービスが、YouTubeにも登場。同時にPODCASTも強化。"Sakura Radio"でサーチしてください。世界中からアクセスできます。チャンネル登録、サブスクライブよろしく。

    『週刊NY生活 今週の注目記事』

    アメリカ生活に必要な情報を独自取材をするフリーペーパーからの注目記事

    オンディマンド準備中
    www.nyseikatsu.com

    ラジオ体操を好評放送中

    おなじみのラジオ体操を朝に放送しています。運動を忘れてしまいましたか? でも大丈夫。以下の公式サイトから。椅子に座ってできるバージョンもありますよ。

     WEB     PDF   

    今週の『パイオニアーズ』


    サミー宮本さん(ヘアサロン経営)

    今回はニューヨークのヘアサロン「モモタロー」の社長で日系美容業界のレジェンドとも呼ばれるサミー宮本さんを紹介します。まだ日本人蔑視が残る時代のニューヨークでどのように成功を収めたのかを聞きました。またニューヨークで日系ヘアサロン人気の理由を紐解きました。(APL 2018)

     スケジュール


    Sakura Radio USA

    japanista
    sodateru_towel
    aoba_international_school
    Coldwell_Banker_Okada
    mayumi_reese_banner
    Sakura_Staff

    リポーター、スタッフ募集

    さくらラジオではリポーター&スタッフを募集しております。全米の各地域からローカル情報をお話頂ける方や、編集スタッフを募集。未経験の方も大歓迎です。作業量は、すべてお仕事の合間などにこなせる内容です。まずはお気軽にお問い合わせください!

    お問い合わせ
    joho@sakuraradio.com


     

     
    invicro
    nishimoto_world_gift_coupon
    nishimoto_world_gift_coupon
    BSN_Radio
    Sunshine_FM

    新告知サービス「伝言板USA」

    各地域の情報やイベントの告知などあなたの声をラジオ内で放送します!ぜひ、説明動画をご覧ください。説明動画はこちらです。

    ラジオ体操を好評放送中

    おなじみのラジオ体操を朝に放送しています。運動を忘れてしまいましたか? でも大丈夫。以下の公式サイトから。椅子に座ってできるバージョンもありますよ。

     WEB     PDF   

     さくらRADIO 公式チャネル

    好評のアーカイブサービスが、YouTubeにも登場。同時にPODCASTも強化。"Sakura Radio"でサーチしてください。世界中からアクセスできます。チャンネル登録、サブスクライブよろしく。

    『週刊NY生活 今週の注目記事』

    アメリカ生活に必要な情報を独自取材をするフリーペーパーからの注目記事

    オンディマンド準備中
    www.nyseikatsu.com

    今週の『パイオニアーズ』


    サミー宮本さん(ヘアサロン経営)

    今回はニューヨークのヘアサロン「モモタロー」の社長で日系美容業界のレジェンドとも呼ばれるサミー宮本さんを紹介します。まだ日本人蔑視が残る時代のニューヨークでどのように成功を収めたのかを聞きました。またニューヨークで日系ヘアサロン人気の理由を紐解きました。(APL 2018)

     スケジュール


    Sakura Radio USA

    スケジュール(PDF)ダウンロードはここをクリック

    NY五番街TALK

     

    NY5番街TALK






    あなたのラジオネーム


    「アメージング・ストーリー」募集中!




    初夏のパーティーシーズンの過ごし方〜「NY五番街トーク」

    ニューヨークを代表する日本人ビジネスパーソン・ケイコ・アオキさんと、美容・ファッションのスペシャリスト・マサミ・リーバマンさんが最新の話題をニューヨーク・五番街からお届けする、その名も「ニューヨーク五番街トーク」。世界の最先端を感じてください。

    ウクライナ情勢や円安など悪い話題が続く今日このごろですが、恵子さんが日本で友人のデヴィ夫人と食事をされた時の話をしてくれました。停滞するニッポンの原因が少し見えてきたようです。

    「アメージング・ストーリー」募集中!!

    「NY五番街トーク」ではリスナーのみなさんからの「アメージング・ストーリー」をお待ちしています!あなたの身の回りにおきたびっくりしたこと、感動したこと、面白かったことなど、とにかく「アメージングな」体験話を募集しています。ふるってご応募ください!


    放送時間(EST)

    月 火 水 木 金 土
    6:00PM 6:30PM 9:40PM 5:00PM
    8:00PM
    8:40AM
    12:15PM
    9:05PM
    11:05PM
    2:30AM
    1:30PM
    8:00pm

     アーカイブはこちら


    過去の放送から


    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。


    帰国後の学校選び!いま注目のアオバジャパン・インターナショナルスクール

       

    帰国後の学校選び









    新番組「帰国後の学校選び!いま注目のアオバジャパン・インターナショナルスクール」
    今週のテーマ:アオバジャパン・インターナショナルとは?



    アドミッション・ディレクター
    木村愛さん

    近い将来、日本への帰国をお考えの皆さん、お子さんの学校選びに悩んでいませんか? この番組では、日・英両言語の学びから、世界で活躍できる力を養う、アオバジャパン・インターナショナルスクールの魅力に迫ります。出演:アドミッション・ディレクター 木村愛さん

    今週のテーマ:アオバジャパン・インターナショナルとは?


    アオバジャパン・インターナショナルスクールのHP
     https://www.japaninternationalschool.com/ja/


    放送時間(EST)

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    5:40AM
    10:00AM
    7:40AM
    12:00PM
    10:40AM
    3:00PM
    火
    3:15AM
    5:15AM
    8:15AM
    土
    11:00AM
    1:00PM
    4:00APM
    日
    6:00AM
    8:00AM
    11:00AM


    聞き逃した方に







    今月のオススメ児童書・絵本

       

    今月のオススメ児童書・絵本





    作者のおおぎやなぎ先生のブログで紹介されました!

    「2月のオススメ児童書」で紹介した作品「ジャンプして雪をつかめ!」が作者のおおぎやなぎ先生のブログで紹介されました!


    おおぎやなぎ先生のブログのリンク

    出版元の西村書店のTwitterで紹介されました

    「12月のオススメ児童書」で紹介した作品「クリスマスとよばれた男の子」の出版元の西店Twitterで紹介されました


    西村書店のTwitterのリンク

    西村書店のリンク

    出版元の講談社児童図書出版部のTwitterで紹介されました

    「今月のオススメ児童書」で紹介した作品「はりねずみのルーチカ ハロウインの灯り」のアーカイブが講談社児童図書出版部のTwitterにて紹介されました。(クリック)


    講談社児童図書出版部のTwitterのリンク

    出版元の童心社HPで紹介されました。(クリック)

    9月のオススメ図書「雨ふる本屋と雨かんむりの花」の出版元の童心社のHPに番組が紹介されました。

    童心社HPでの番組紹介のリンク



    作者のプログで紹介されました。(クリック)

    7月のオススメ図書『月と珊瑚』の作家、上条さなえ先生のブログで紹介されました。

    上条さなえ先生のブログのリンク



     

    今年度の課題図書!K・L・ゴーイング作 久保陽子訳『ぼくの弱虫をなおすには』・平田昌広作 平田景絵『おかん』


    5月のオススメ児童書

    5月のオススメ絵本

    『ぼくの弱虫をなおすには』(徳間書店)
    K・L・ゴーイング作 久保陽子訳 早川世詩男絵


    『おかん』(大日本図書)
    平田昌広作 平田景絵


    絵本から、大人も読んで楽しめる児童書まで、ご紹介

    藤木優子がオススメする「今月のオススメ児童書」番組。絵本から、大人も読んで楽しめる児童書まで、毎月、1冊選んで、ご紹介致します!リスナーのみなさんからの「オススメ児童書」もお待ちしています!オススメしたい本のタイトルと作者名、3−4行の簡単なあらすじを書いて、Joho@sakuraradio.comまで、ぜひ、送ってくださいね。番組内でご紹介させていただきます。

    「今月のオススメ児童書」Youtube開設!「藤木のオススメ児童書チャンネル」最新の動画はこちらをチェック!

    2022年5月「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)は1976年のアメリカ・ジョージア州を舞台に、偏見や人種差別の問題に触れながら、夏休みの間に親友の女の子と一緒に弱虫を克服していこうとする小学校4年生の男の子の成長を描いた作品、K・L・ゴーイング作 久保陽子訳 早川世詩男絵『ぼくの弱虫をなおすには』(徳間書店)です。今年2022年第68回青少年読書感想文全国コンクール小学校高学年の部課題図書にも選ばれました!夏休みの読書にピッタリの作品です。また、訳者の久保陽子さんよりさくらラジオリスナーさんへお手紙を頂いています。番組最後にご紹介しますので、最後までぜひ、聴いて下さいね。

    5月「今月のオススメ絵本」(Navi:ケイ)は平田昌広作 平田景絵『おかん』(大日本図書)です。関西の「おかん」と息子のなにげない日常が、コミカルに繰り広げられています。関西人の強い印象を与える、そんな「おかん」。「なあ、おかん。」「なんや。」「なあ、おかん。」「おかん、おかん、って毎日毎日うるさいな!」と怒ってしまうシーンもありますが、「でも、やっぱり、毎日楽しいが一番やな。」と。息子を思う気持ちや愛にあふれている「おかん」、それがやっぱり、「おかん」なのです!




    藤木優子


    ケイ(藤田ミカルペイン慶)


    15才で1万6千人の中からオーデイションで選ばれ映画女優デビュー。映画・CM・TVドラマ等で活動。大学卒業後、演劇学校にて2年間芝居の基礎を学ぶ。シドニー大学大学院修士号(応用言語学)取得。予備校・女子大の専任講師を経験。結婚を機にニューヨークへ渡米。ニュージャージー州にて英語・日本語講師としても活動。


    これまでファッション業界、コンサルタント、リクルーティング業界などで活躍。自身の経験を活かし2017年CAREER BRAIN, LLC設立。2016年よりカリフォルニア在住。1児の母でもあり、6歳の息子に今でも毎日絵本を読み聞かせ。家にある本は300冊以上。趣味はビーチバレーボール。現在さくらラジオでおススメ絵本のパーソナリティとして活躍中。



    放送時間(EST)
    火 木 土
    2:45PM
    11:45PM
    2.45PM
    7:05PM
    10:00PM
    2.45PM
    6:00PM


    4月のオススメ児童書

    4月のオススメ絵本

    1月のオススメ児童書

    1月のオススメ絵本

    祝!作家デビュー10周年!!古内一絵先生スペシャルインタビュー


    特別企画番組 絵本作家インタビュー




    CENSUS 国勢調査2020

       

    2020年 国勢調査 特別プログラム!







    ワンクリックで国勢調査に参加 https://2020census.gov/ja


     

    2020年 国勢調査 特別プログラム! 国勢調査局員に聞きしました!!(今週はお休みです)


    10年に一度、アメリカに暮らしている人の数を正確に調べる国勢調査。今回はその目的や回答方法など、知っておくべき情報を、国勢調査局員に直接お聞きしました。


    放送時間(EST)
    新時間になりました。
    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください

    月 火 水 木 金 土 日
    2:30AM
    9:20PM
    11:20PM
    7:30PM 7:15AM
    10:15AM
    4:00PM
    11:05PM
    8:15AM
    11:15AM
    4:00PM
    1:00AM 10:00PM 10:00AM


    <

    YOGAKU❤︎Chit Chat

    洋楽をトークと共に紹介






    5月はCinco de Mayo メキシコ&ラテンミュージック特集!スペイン語で楽しむ洋楽をChit Chat♡
    〜『YOGAKU❤︎Chit Chat』


    毎月アメリカで行われるイベントをテーマに、そのイベントにまつわる洋楽をトークと共に紹介する音楽トーク番組『Yogaku Chit Chat』


    5月は、メキシコ系の人たちが多く暮らすアメリカで、毎年5月5日に訪れるメキシコの祝日Cinco de Mayoにちなんだスペイン語ソングとChit Chatなトークをお届けします。ナビゲーターは、神戸出身New Yorkerで洋楽ファンのNikkiとNao。


    今月の楽曲



     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    FRI
    2:15AM
    12:00PM
    4:00PM
    5:15AM
    3:00PM
    7:00PM
    8:15AM
    6:00PM
    10:00PM
    SUN
    3:30PM
    6:30PM
    9:30PM

    過去の放送から




     アーカイブはこちら


    Can't Stop My Radio by R-NABY

    自分のレーベル開始/ラーメン屋のオーナーになったぞ




    R-naby Can't Stop My Radio

    R-NABY 活動再開のニューシングル"Don't Care"
    クリックでiTunesへ



    因縁の街アトランタの音楽フェス"MossFess"にライブ出演。いろいろな思いを語ります。(放送終了) 〜「CAN'T STOP MY RADIO」by R-NABY 


    先日アトランタで行われた音楽フェスティバル『MossFess』にライブに出演したR-NABY。アトランタは因縁の街。いろいろな思いがあるようです。その思いを2週にわたって語ります。



    前回登場の、R-NABYプロデュースの新人KAKKE



    R-NABYのラーメン屋『GORIN RAMEN』





    Gorin Ramenのホームページ
    https://www.gorinramen-ny.com/index.html


       

    • http://r-naby.digital-ud.com/
    • R-naby shuma
    • @R-naby_official_nyc
    • R-naby official
    • R-naby official
    • R-NABYと平山選手の対談

    「ラジオドクター」

       

    日本語で聞けるアメリカの医療情報






    コロンビア大学病院 一般産婦人科医 常盤真琴先生


    「不妊と避妊について」」〜「ラジオドクター」


    「子供はつくる?つくらない?不妊と避妊」について様々な方法と共にコロンビア大学病院 一般産婦人科医 常盤真琴先生にお話いただきます。Navi:藤田ミカルペイン慶



     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    MON
    12:00AM
    3:00AM
    WED
    1:15AM
    6:15AM
    5:05PM
    4:15AM
    9:15PM
    8:05PM
    7:15AM
    12:15PM
    11:05PM
    THUR
    2:15AM
    10:30AM
    5:15AM
    1:30PM
    8:15AM
    4:30PM
    SAT
    1:00PM
    4:00PM
    7:00PM
    SUN
    2:00AM
    5:00AM
    10:15AM
    9:00PM
    5:00AM
    8:00AM
    1:15PM
    8:00AM
    11:00AM
    4:15PM


    ラジオドクターの過去の放送から



    「おとな幼稚園NY組」

       

    初心を忘れちゃいけない!おとなだけど幼稚園生







    Didi

    北海道札幌市出身。"DEITY(月)のようにあなたに寄り添う音楽を "をモットーに北海道札幌市を中心にライブやイベント、ラジオにて8年活動。2017年10代で自主制作の4曲入りEPをリリース。 2019年結婚を期にニューヨークへ移住。渡米後 地元実力派アーティストが集まるオープンマイクライブを経験。現在1児の母となり更にパワーアップしNYCDrecordingsのバックアップを元に再び動き出した今後注目のシンガーソングライター。


    Didi Mizuki
    @didiz1028
    @didiz@1028
    Didi Sapporo



    あなたへ"おっ!”を届けるひととき
    「おとな幼稚園NY組」〜アメリカ登園37日目-五月病を感じる人必聴 NYでも流行中の〇〇(隔週木曜日新エピソード)



    Didi


    浄化が必要な人のサインとは。その方法をご紹介。そして国際結婚で鬩ぎ合ってる意外なことについてお届けいまします。


    NY初心者 北海道民魂で生きる新米ママシンガーDidiが海外在住のあなたがおっ!(驚き)となるような、海外大好きなあなたがお〜!(感動)となるような、そして毎日頑張っているあなたがおおお〜(癒し)となるようなひとときを、国際結婚/NYのグルメ・生活・育児/アメリカ文化の話題を交えてNYからリアルな声をお届けいたします。ご一緒にDidiがセレクトし、あなたへ贈る音楽を共に楽しみませんか?#おとなNY



      今回お話しした話題の詳細

    • 5年目で発見、国際結婚の鬩ぎ合いポイントとは一体。あなたのリセットボタンはどこですか?五月病を感じるあなたへおすすめなスマッジングなどの浄化方法をご紹介!

    • 今回ご紹介したミュージックの詳細

      Opening music: Dragon Ash / Tiny World

      Ending music: Player / Baby Come Back


    【おとな幼稚園NY組リクエスト大募集】

    お気軽にインスタグラムからコンタクトください!お問い合わせ等はDMまで  @didiz1028
    BGM:OtoLogic



    放送時間

    隔週・木曜日新エピソード

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    3:00PM
    9:30PM
    6:00PM
    2:30AM
    9:00PM
    火
    2:15AM
    4:15AM
    3:30PM
    8:30PM
    12:30AM
    4:15AM
    6:15AM
    6:30PM
    11:30PM
    3:30AM
    7:15AM
    9:15AM
    9:30PM
    水
    2:30AM
    木
    12:20PM
    3:20PM
    6:20PM
    金
    3:20PM
    6:20PM
    9:20PM
    土
    5:00PM
    8:00PM
    11:00PM
    日
    2:00PM
    8:30PM
    5:00PM
    11:30PM
    8:00PM


    過去のエピソード







    おうちでさくらGYM〜NYC現役日本人トレーナーがおうちエクサイズを指南 (放送終了)

    ゆるゆるフィットネストーク




     

    MAKI: 大手銀行の元マネロンオフィサー。New York Sports Clubや、Crunch、大手企業などで多数指導。フリーウエイト、BodyPump、Boot Camp、Cardio Kickが得意のハードコア・フィトネスプロ。Remoteクラスのお問い合わせは、Instagram@mf_zone

    MIKI: 元レースクイーンでダンサー。New York Sports Clubやなどで、ズンバなどのダンスクラスやドラムスティックを使ったPoundなどを教える他、ヨガ、シニアエクササイズも教える人気の万能インストラクター。Remoteクラスの情報は、Mikihenkin@gmail.com

    TARO: さくらRadioの技術担当で、NYC老舗ジムNew York Health & Racquet Club専属インストラクター・トレーナー。30近くの公認資格を持つ。InsanityやP90XなどのハイパーなHIITが得意。




    『おうちでさくらGYM』 〜 自宅でできるエクササイズを、トレーナーが紹介!!
    オミクロン終わっても気をつけること (放送終了)


    コロナ禍で思ったようにエクササイズが思ったようにできない皆様。NYCの大手ジムで活躍する日本人パーソナルトレーナー・インストラクターのMaki、Miki、Taroの3人が、自分でできるエクササイズをご紹介。もちろんYouTube連動です。力んだエクササイズ番組やビデオが多い中、業界おもしろ裏話を混じえながら、楽しくゆるく、現場のプロの一工夫をおとどけします。

    今週は、オミクロンで、またパンチをくらったフィットネス業界の様子と、ジムでの本音の感染対策を教示します。

    番組ではフィトネス・エクササイズの質問も募集中。また、海外で活躍するフィトネスプロの参加もお待ちしています。メールでsupport@sakuraradio.comまで。


     好評ゲスト、Hagiさんのダンスワークアウト『Hagiちゃんねる』



     連動ビデオはこちら。さくらRADIO 公式チャネルから


    ハワイで移住ライフ!

         

    ハワイ生活の提案!!






    リクエスト・情報フォーム


    あなたのラジオネーム


    情報、メッセージ、リクエスト曲など



    第42回〜ワイキキの暴力事件相次いで発生・GW中のハワイ・スポーツイベント
    〜「ハワイで移住ライフ!」


    青木豊総領事
    「在ホノルル総領事館便り」

    坂井美帆副領事
    「在ホノルル総領事館便り」

    阿部栄一さん
    スポナビハワイ



    前半1は「ハワイ報知NEWS」5月上旬の紙面より、ワイキキの暴力事件相次いで発生、リモートワーク全米平均2倍など。前半2は「在ホノルル総領事館便り」GW中のハワイの様子など。後半ゲストは「スポナビハワイ」代表阿部栄一さん(2回目)。ハワイのスポーツイベントをご紹介!



    藤木優子がお送りする隔週45分番組「ハワイで移住ライフ!」前半・後半に分けてお届けします。


    前半1は「ハワイ報知NEWS」(提供:ハワイ報知社)5月上旬の紙面より、ワイキキの暴力事件相次いで発生、リモートワーク全米平均2倍などのニュースをお伝えします。前半2は「在ホノルル総領事館便り」。青木豊総領事、坂井美帆副領事よりGW中のハワイの様子、空港の様子、そしてハワイの夏の展望をお話頂きます。後半は「今月のアロハインタビュー」(提供:「ハワイに住む」マガジン)。ゲストはスポーツ専門の情報サイト!スポナビハワイ エイビーズ・インク代表 阿部栄一さん(2回目)。ハワイのスポーツイベント情報満載!「スポナビハワイ」についてお話。

    さくらラジオホームページ右上の「番組とアーカイブ」欄で「ハワイで移住ライフ!をクリック!2020年8月の「ハワイ特集!〜ハワイへ移住を考えてみませんか?」から「ハワイで移住ライフ!」の過去放送分が全て聴けます!聞き逃した方はぜひこちらで!


    スポナビハワイのHP
    https://www.sponavihawaii.com


    阿部さんメールアドレス
    a1@abeeshawaii.com


    -->

    放送時間(EST)
    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    1:15AM
    4:15AM
    10:00AM
    4:15AM
    7:15AM
    1:00PM

    7:15AM
    10:15AM
    4:00PM
    火
    2:15AM
    4:00PM
    5:15AM
    7:00PM
    8:15AM
    10:00PM
    水
    1:05PM
    8:00PM
    4:05PM
    11:00PM
    7:05PM
    木
    2:00AM
    日
    7:00AM
    1:00PM
    10:00AM
    4:00PM
    1:00PM
    7:00PM


    前回のエピソードを聞き逃した方


    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。



    HELLO AMERICA

    週替わりキャスターが全米情報をお届け




    時岡真理子さん

    UBEスイーツ


    全米の話題をローカル情報も交えながらお届け。今週はアジアン食材「UBE(ウベ)」を使った「UBEスイーツ」、East Meet East 創業者 時岡真理子さん


    ニューヨークより、沢えりかキャスターがお届け!


     

    1週目
    手島里華
    (ロサンゼルス)



    2週目
    ファーガソンステガー佐野仁美
    (ヒューストン)



    3週目
    福野理恵
    (サンノゼ)



    4週目
    沢えりか
    (ニューヨーク)


    ニュース、ローカルリポート、アメリカで活動する日本人へのインタビュー、各地のイベント情報などなど、週替わりのキャスターがそれぞれの地域から放送。


    今週の「ローカルリポート」は、今、ニューヨークでも人気上昇中の、アジアン食材「UBE(ウベ)」を使った「UBEスイーツ」をピックアップ!「Connect with Community」ゲストは、East Meet East 創業者 時岡真理子さんです。ゼロからスタートした会社をおよそ48億円で売却、フォーブスジャパンウーマンアワードにも選ばれ、3歳のママさんでもある時岡さんに、起業のノウハウを伺いました!お楽しみに。ニューヨークより、沢えりかキャスターがお届け!



    East meet East 創業者兼CEO 時岡真理子さん
    https://www.emehive.co


    • 1週目:手島里華(ロサンゼルス)
    • 2週目:ファーガソンステガー佐野仁美(ヒューストン)
    • 3週目:福野理恵(サンノゼ)
    • 4週目:沢えりか(ニューヨーク)

    放送時間(EST)

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    WED
    4:15AM
    7:15PM
    10:00AM
    4:00PMM
    7:15AM
    10:15AM
    1:00PM
    7:00PM
    10:15AM
    1:15PM
    4:00PM
    10:00PM
    THUR
    3:15AM
    6:15PM
    6:15AM
    9:15PM
    9:15AM
    12:15PM
    FRI
    2:00AM
    6:00PM
    10:00PM
    4:00PM
    5:00AM
    9:00AM
    1:00PM
    7:00PM
    8:00AM
    12:00PM
    4:00PM
    10:00PM
    SAT
    7:00PM
    SUN
    5:00PM
    8:00PM
    1:00AM
    11:00PM


    日本のドラマや映画、バラエティ番組などを楽しめるオンデマンドサービス、dライブラリジャパン。今なら新規登録で、もれなく視聴料1か月分相当のギフトカードもプレゼント中!

    https://dlibjapan.com


    過去の放送から

    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。

     

    ドクター石谷 もっと知りたい!カイロの話

    カイロで解決







    あなたのラジオネーム


    悩みや相談、メッセージなど



    最終回〜カイロで寒い冬を乗り切ろう!
    〜「ドクター石谷 もっと知りたい!カイロの話」
    (番組は終了しました。ポドキャストなどオンディマンドでお楽しみください)


    12月(最終月)のテーマ「手足の冷えとしびれ対策」Navi:藤木優子

    今年1月にスタートしたこの番組もいよいよ今週で最終回!これまでの総まとめとして、冬に多い患者さんの症状、そして、コロナ禍で特に増えた患者さんの症状など、対処法も含め、健康に生きていくためのコーチングをカイロプラティックの視点から石谷先生が語ります!最後に石谷先生より、リスナーの皆さんへのメッセージもありますよ。ぜひ、聴いてくださいね!! 今週は最終回〜カイロで寒い冬を乗り切ろう!です。

    石谷ヘルスセンターのHP
    http://www.ishitaniclinic.com


    過去の放送から


     アーカイブページはこちら





     アーカイブはこちら


    ジャッキー先生の何でも教育相談室

         

    アメリカ教育情報







    小学校での担任制
    〜「ジャッキー先生の何でも教育相談室」


    今月のテーマは「日本とアメリカ 学校生活の違い〜幼稚園・小学校編」

    在米40年以上 アメリカ教育のスペシャリスト ジャッキー先生がアメリカ生活の不安や疑問に何でもお答えします!


    アメリカの小学校の担任の役割は、日本の担任の役割とどう違うのでしょう。授業参観ってあるのでしょうか。また、自分は英語が苦手だけど、担任の先生との面談時にはどういうことを準備していったらいい?

    2019年9月より2020年4月まで放送された人気番組「ジャッキー先生の何でも教育相談室」を再放送いたします!。

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    MON
    5:40AM
    8:40AM
    11:40AM
    TUE
    6:40AM
    3:05PM
    9:40AM
    6:05PM
    12:40AM
    9:05PM
    WED
    11:15AM
    2:15PM
    5:15PM
    SAT
    9:30AM
    12:30PM
    3:30PM

     アーカイブ・オンディマンドはこちら



    ジャルジャルのアメリカでウケるタメの英会話ラジオ

    米国で活躍目指して猛勉強






    新ネタ会議!空手ネタに絞って試行錯誤(今週はお休み)
    〜『ジャルジャルのアメリカでウケるタメの英会話ラジオ』


    日本のコントチャンピオンのジャルジャルが 今後アメリカで活躍するために英語上達を目指すラジオ番組。

    海外コメディ祭に出演するため、後輩芸人ステファン先生(いるかパンチ)と新ネタ会議!空手ネタに絞って試行錯誤します!


     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    MON
    2:15PM
    5:15PM
    8:15PM
    WED
    5:15AM
    1:00PM
    8:15AM
    4:00PM
    11:15AM
    FRI
    5:15AM
    11:30PM
    8:15AM
    2:30PM
    11:15AM
    5:30PM
    SAT
    8:00AM
    11:00AM
    2:00PM
    SUN
    3:00PM
    6:00PM
    9:00PM


    ジャパンウエーブ

    新時間追加




    好評「ジャパン・ウエーブ」(隔週放送)


    ジャパン・ウェーブ」は、日本のインターネットやSNSなどで配信されているインターネットラジオ局の人気番組を、そのままお送りします。


     グッドライフサンデーパーソナリティ:秋山玲子

    長年独身男女のご縁を取り持つ仲人業をライフワークとしてきた秋山玲子が「人との出逢い」をテーマに、語りつくします。 「お見合いを世界に」をスローガンに、世界中にいる方々とのご縁をつないでいきます。


    放送時間(EST)
    新時間になりました。
       
    土日
    9:30PM 9:30AM
    5:00PM
      



    グッド・タイム・ジャズ (放送終了)

    ジャズがもっと好きになる







    朝と夜に、ジャズがもっと好きになる楽曲を紹介
    〜新番組『グッド・タイム・ジャズ』


    Misuzu Watanabe



    NY在住のジャズ・シンガーMisuzu Watanabeが、「ジャズがもっと好きになる」をテーマに、朝と夜にぴったりな楽曲を紹介するプログラム。時代背景や、アーティストのスタイル、楽器の特徴に注目しながらセレクトします。


    今週の楽曲

    EP33:Dinah Washington/ I Get A Kick Out Of You / For Those In Love (Expand Version)(1955)

    EP34:Duke Ellington/ Take the "A" Train/ Piano In the Background (1960)




    過去の放送から






    ジョブナビUSA

       

    全米の求職情報






    お仕事をお探しの方はこちらをクリック


     

    不景気知らず!製造業のポジションに転職しませんか?
    〜「ジョブナビUSA」


    人材総合サービス会社インテレッセ・インターナショナル・インクがお届けする新番組。アメリカ全土に支店をもつ同社のネットワークの強みを生かして、全米からの求職情報のみならず、現地ならではの厳選した生活情報を毎週お届けします。エントリーレベルのポジション多数!特に、製造業の求人が増えています。初心者にもチャレンジでき収入も良いポジションに注目!インテレッセ のウェブサイトと合わせてお住まいの地域の求人をチェックして下さい。


    聞き逃した方はこちら


    放送時間(EST)
    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    TUE
    3:30AM
    6:30PM
    9:30AM
    WED
    2:15AM
    8:45AM
    11:30AM
    5:45PM
    5:15AM
    11:45AM
    2:30PM
    8:45PM
    8:15AM
    12:45PM
    5:30PM
    11:45PM
    THUR
    1:30AM
    4:30AM
    7:30AM
    4:30AM
    7:30AM
    10:30AM
    7:30AM
    10:30AM
    1:30PM
    SAT
    11:30AM
    1:30PM
    2:30PM
    4:30PM
    5:30PM
    7:30PM


    ★ジョブナビゲーターの紹介


    安斎レハナ

    インテレッセ DCオフィス 候補者担当コンサルタント。DCエリア在住、4年目。愛猫家。候補者とのコミュニケーションをもっとスムーズにできるよう、日本語検定一級を目指して目下勉強中です。聞きやすい番組になるよう、丁寧に日本語を使っていきたいと思います。


    有馬マリ

    インテレッセ DCオフィス 企業担当コンサルタント。DCエリア在住歴20年目。二児の母。企業と候補者双方により良いサービスを提供することを目標に、日々情報アップデートに励んでいます。Job Navi USAでは様々な拠点の情報を扱うので、しっかりと正確に皆様に情報を提供していきたいと思っています。



    過去の放送から


    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。

     

    カワラ版USA

    全米のローカル情報





    ニューヨーク補習授業校 川崎淳一郎校長

    インデイアナ日本語学校 森川哲治校長

    アンカレッジ日本人補習学校 直本文郎さん

    アンカレッジ日本人補習学校 クレヴォーンまどかさん


    かわら版USAインタビューSP全米日系団体・コミュニティー紹介。  今週は、ニューヨーク補習授業校、インデイアナ日本語学校、アンカレッジ日本人補習学校


    『カワラ版USA』は、コミュニティーに密着した地元のレポーターさんが、様々なローカル情報を毎週全米に向けてレポートします。今週は、ニューヨーク補習授業校 川崎淳一郎校長、インデイアナ日本語学校 森川哲治校長、アンカレッジ日本人補習学校 直本文郎さんとクレヴォーンまどかさん。


     

    イースト
    沢えりか



    セントラル
    井口由美



    パシフィック
    手島里華


    全米各地域の日系団体・コミュニティーで活躍する方々へのインタビューを通して、その地域での活動や魅力をお伝えします。



    • イースタン:ニューヨーク補習授業校 川崎淳一郎 校長がゲスト。Navi:沢えりか。(放送時間:E 再放送)

    • ニューヨーク補習授業校のHP
      https://www.jwsny.org

    • セントラル:インデイアナ日本語学校 森川哲治校長がゲスト。Navi:井口由美。(放送時間:C)

    • インデイアナ日本語学校のHP
      http://www.indiana-j-school.net

    • パシフィック:アンカレッジ日本人補習学校 直本文郎さん・クレヴォーンまどかさんがゲストがゲスト。Navi:手島里華。(放送時間:P 再放送)

      アンカレッジ日本人補習学校のHP



    放送時間(EST)
    E:イースタン C:セントラル P:パシフィック・ハワイ
    月 火 水 木 土 日
    8:15AM(E)
    9:15AM(C)
    11:15AM(P)
    7:15PM(E)
    7:35PM(C)
    8:00PM(P)
    2:00AM(E)
    2:30AM(C)
    3:00AM(P)
    10:15AM(P)
    11:15AM(E)
    12:15PM(C)
    5:00PM(E)
    5:30PM(C)
    6:00PM(P)
    8:00PM(C)

    2:00PM(E)
    2:30PM(C)
    3:00PM(P)
    9:05PM(P)
    2:00PM(E)
    2:30PM(C
    8:20PM(E)
    9:20PM(P)
    9:00AM(E)
    9:30AM(C)
    10:00AM(P)
    2:00AM(E)
    2:30AM(C)
    3:00AM(P)
    2:00PM(E)
    2:30PM(C)
    3:00PM(P)

     アーカイブはこちら


    過去の放送から


    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。


     

    カワラ版USA スケジュール


    放送時間(EST)
    E:イースタン C:セントラル P:パシフィック・ハワイ
    月 火 水 木 土 日
    8:15AM(E)
    9:15AM(C)
    11:15AM(P)
    7:15PM(E)
    7:35PM(C)
    8:00PM(P)
    2:00AM(E)
    2:30AM(C)
    3:00AM(P)
    10:15AM(P)
    11:15AM(E)
    12:15PM(C)
    5:00PM(E)
    5:30PM(C)
    6:00PM(P)
    8:00PM(C)

    2:00PM(E)
    2:30PM(C)
    3:00PM(P)
    9:05PM(P)
    2:00PM(E)
    2:30PM(C
    8:20PM(E)
    9:20PM(P)
    9:00AM(E)
    9:30AM(C)
    10:00AM(P)
    2:00AM(E)
    2:30AM(C)
    3:00AM(P)
    2:00PM(E)
    2:30PM(C)
    3:00PM(P)

     アーカイブはこちら



    夜の朗読新番組






    「今夜もそっとおやすみなさい」小手鞠るい
    出版芸術社 (2021/10/7)
    ISBN-13: 978-4882935421


    EP7 過去を味方につけて~夜の朗読「今夜もそっとおやすみなさい」



    作家 小手鞠るいさんのエッセイ集 小手鞠るい作『今夜もそっとおやすみなさい』(出版芸術社)より小手鞠さんの森からのお便りをお届けします。全10回の15分番組。ナビゲーターと朗読は藤木優子。


    第7回の今夜は「過去を味方につけて〜美しく歳を取る」のエピソードから小手鞠るいさんのお便りをお届けします。36歳でアメリカへ移住した小手鞠さん。日本での「ポケットティッシュ」体験からアメリカでの暮らしを通し、「美しさ」とは何かを語ります。

    番組へのご感想、また小手鞠るいさんへのメッセージをお待ちしています!宛先はJoho@sakuraradio.com 番組内であなたからのメッセージをご紹介させて頂きます!



     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    MON
    6:00PM
    7:00PM
    10:00PM
    WED
    6:00PM
    10:00PM
    9:00PM
    THUR
    1:00AM
    12:00AM
    4:00AM
    SAT
    7:00PM
    10:00PM
    SUN
    5:00PM
    8:00PM
    1:00AM
    11:00PM

    過去の放送から






    Bright Colors From LA

       

    LA情報




     

    西海岸のニュース、LAの交通事情を現地から!
    〜「Bright color from L.A」

     

    (金曜日から新エピソード) ロス在住の手島里華さんが西海岸のニュースや、地域のディープな話題を取材します!西海岸ニュースの後、今週はロサンゼルスの交通事情について、現地在住の手島里華さんがお送りします。渋滞は有名ですが、、、様々な違反の種類など詳しくお話しします!

    カリフォルニアDMVのHP
    https://www.dmv.ca.gov/portal/



    遠隔医療情報など、新型コロナウイルスに関する情報を、
    在ロサンゼルス日本国総領事館はホームページに掲載しています。

    在ロサンゼルス日本国総領事館のホームページ


    放送時間(EST)

    新エピソードは金曜日
    月 火 金 土 日
    5:00PM 2:00PM
    11:05PM
    11:15AM
    3:00PM
    6:00PM
    2:00AM
    8:15PM
    10:00PM

     アーカイブはこちら


    過去の放送から



    USロイヤー法律相談

       

    米国で活躍する日本人弁護士がお答え





    飯島真由美弁護士


    NY州の離婚に関する法律2〜飯島真由美弁護士『USロイヤー法律相談』(2018年放送)


    ニューヨーク州の離婚に関する法律の2回シリーズの第1回です。

     飯島真由美弁護士のHP/




    放送時間(EST)
    *は新時間

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    MON
    12:00AM
    3:00AM
    WED
    1:15AM
    6:15AM
    5:05PM
    4:15AM
    9:15PM
    8:05PM
    7:15AM
    12:15PM
    11:05PM
    THUR
    2:15AM
    10:30AM
    5:15AM
    1:30PM
    8:15AM
    4:30PM
    SAT
    1:00PM
    4:00PM
    7:00PM
    SUN
    2:00AM
    5:00AM
    10:15AM
    9:00PM
    5:00AM
    8:00AM
    1:15PM
    8:00AM
    11:00AM
    4:15PM


    聞き逃した方に






    New York Now with Yasuko

    情報バラエティー







    極真空手の師範・五来克仁さん
    〜New York Now with Yasuko


    今年初めてニューヨークで行われたジャパン・パレード に参加した国際空手道連盟 極真会館の師範にインタビュー!最近はオンラインのクラスも人気という極真空手の興味深いお話です。押忍!

    https://kyokushinkarate.com/



    放送時間(EST)

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    9:00AM
    12:00PM
    3:00PM
    火
    1:30PM
    4:30PM
    7:30PM
    水
    5:30AM
    12:00PM
    8:30AM
    3:00PM
    11:30AM
    6:00PM
    木
    8:00AM
    5:30PM
    11:00AM
    8:30PM
    2:00PM
    11:30PM
    金
    4:15AM
    7:30PM
    2:00PM
    9:00PM
    7:15AM
    10:30AM
    5:00PM
    10:15AM
    1:30PM
    8:00PM
    土
    9:30PM
    3:30PM
    12:00AM
    12:30PM
    6:30PM
    3:00AM
    3:30PM
    9:30PM
    日
    3:30AM
    12:00PM
    6:30AM
    3:00PM
    9:30AM
    6:00PM


     アーカイブはこちら


     

    MAYUMI REESEのヘルシー&ハッピーライフ

       

    ライフスタイル・コーチング






    Bright Color LAに出演!!(3エピソード)



    MAYUMI REESEのヘルシー&ハッピーライフ
    今週のテーマ:最終回 『ありがとうは魔法の言葉』


    アメリカ生活23年目を迎えたMAYUMI REESEがお送りするライフスタイル・コーチング番組。これまで栄養バランスや体重管理を1万人以上にコーチング。また、世界トップクラスの会社でビジネスコーチングも行う彼女が、毎週、健康やビジネス、人間関係など、ポジティブな生活を手に入れる為のコーチングを紹介します。

    今週のテーマ:最終回 『ありがとうは魔法の言葉』


    Mayumi ReeseさんのHP
     https://mayumireeese.com

    Mayumi Reeseさんのインスタ


    放送時間(EST)

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    水
    金
    7:00PM
    9:00PM
    火
    木
    2:15AM
    1:15AM
    10:00AM
    4:15AM
    7:15AM
    1:00PM
    12:00AM
    7:15AM
    10:15AM
    4:00PM
    土
    日
    10:30AM
    12:30PM
    12:00AM(土のみ)
    3:30PM


    聞き逃した方に


    サーバー調整中のため、聴取障害の可能性があります。



    マネートーク

    緊急特番!!




    Dr Kuwama

    米国公認会計士 山本陽子氏


    コロナショック緊急インタビュー。
    アメリカ経済対策の目玉「PPP」解説 〜「マネートーク」特別編
    米国公認会計士 山本陽子氏


    制度概要から申込方法まで、前半・後半に分けて詳しくお話を聞きます。

    ゲスト:米国公認会計士 シカゴCDH会計事務所 山本陽子氏


      シカゴCDH会計事務所のHP


    放送時間(EST)      
    月 火 木金土
    8:05PM
    11:00PM
    8:05PM
    10:05PM
    9:15AM
    12:15PM
    4:15PM
    1:30AM
    11:20PM
    10:00PM
    10:00PM

    大橋コユキの『NATURAL』
    (放送終了しました)

    90分ワイドショー






    あなたのラジオネーム


    リクエスト曲、情報、メッセージなど



    Sakura Radio USA


    大橋コユキの Natural は健康や美容・ゲストトークなど役立つ情報をお送りする90分のワイドプログラム!!!
    〜大橋コユキの『Natural』


    カジュアルな内容で、NY・Sakura Radio をキーステーションに宮崎・サンシャインFMと2局ネットでお送りしています。


    宮崎・サンシャインFM
    http://www.sunfm.co.jp/


    最新の放送内容はFaceBookで!!

     さくらRadioのFaceBook


    Natural レギュラーゲスト



    NY からお送りする FuncPhysio 高田洋平さんと大橋コユキの『健康チャンネル』


    一心堂薬局・松田育美さんの『ゆるりと漢方』


    宮崎・サンシャインFM MIYO さんとお送りする『つながる宮崎NY』


    食の Health Tip Karada Detox・黒田真理さん


    宮崎・サンシャインFM MIYO さんとお送りする『つながる宮崎NY』

    ジャーナリスト・さくら新聞武末幸繁編集長の『明日はどっちだ』


    タロット&オラクルカードリーディング Kotora さんの『今月のタロット占い&スピ系メッセージ』


    NY 情報共有の PodCast 番組『NYJK』管理人でフリージャーナリスト田中真太郎さんとお届け』


    その他、不定期にゲストを迎えてお送りしているTalk With Youやリスナー参加のメッセージやリクエストなど!!



    放送時間(EST)
    (放送終了しました)


       NATURALのコンテンツはこちらから。



       大橋コユキの『ながら聴き』You Tube Channelこちらから。



       FuncPhysio NYのフィジカルセラピスト高田洋平さんこちらから。



    PodCast 『NY Luna Media Channel』
     PodCast 『NY Luna Media Channel』



    国際結婚にサプライズ

    国際結婚の悲喜交々!!







    好みのタイプじゃない人と結婚したら?~「国際結婚サプライズ」


     書籍編集者&ヒーラー マロンさん

    アメリカ在住の国際結婚カップルにおこなったインタビューを元に、マロンとタローTDが「国際結婚サプライズ」を紹介!

    国際結婚にまつわる悲喜交々。文化の違いやハプニング、心温まるエピソードをマロンとタローTDが実際の取材に基づいてトークします。国際結婚にまつわる悲喜交々。文化の違いやハプニング、心温まるエピソードをマロンとタローTDが実際の取材に基づいてトークします。好みのタイプじゃない相手と結婚した場合、浮気したくなるのか? その真実に迫ります。話の脱線ついでにNYお寿司やさん情報も聞けます! 。  


    放送時間(EST)
    すべて新時間です。
    火 水 金
    4:30PM 3:15AM 7:05PM
    10:45PM


       

    「USロイヤー法律相談室」緊急特別インタビュー

       

    大蔵弁護士のビザに関する情報




    大蔵昌枝先生


    「バイデン政権の移民政策」大蔵昌枝先生
    〜「USロイヤー法律相談室」緊急特別インタビュー (オンディマンド)


    バイデン政権の移民政策:知っておきたい各種ビザ情報を大蔵昌枝弁護士が解説。

    • 前半:永住権の今後
    • 後半:新政権 H-1B・学生ビザ・Iビザの今後

    大蔵昌枝先生のHPはこちら



    聞き逃した方へ




    尾崎真由美会計士(おざきまゆみ・かいけいし)のスペシャルインタビュー

       

    インタビュー





    コロナ禍を経て今年のタックスリターンで注意すべきこと


    毎年この時期になると始まるのがタックスリターンです。コロナ禍でいろいろな補助があった昨年を踏まえて、今年のタックスリターンで注意すべき点を会計士の尾崎真由美先生にお伺いしました。

    尾崎真由美会計士のHP
    http://www.1040me.com



    聞き逃してしまった方に

    準備中


    立命館大学アワー! 帰国応援プログラム

       

    デュアル・ディグリー・プログラムを展開する注目の学部







    ZOOMでの収録の様子


    立命館大学アワー! 帰国応援プログラム
    最終回 立命館大学の魅力



    今川新悟さん
    立命館大学入学センター


    山本理湖さん
    グローバル教養学部3回生


    2019年4月に立命館大学に新設されたグローバル教養学部。すべての授業を英語で行い、日本で初めてオーストラリア国立大学と提携し、四年間で2つの大学の卒業資格を取得できるデュアル・ディグリー・プログラムを展開する注目の学部。ナビゲーターは沼田靖子キャスター。

    今週のテーマ:最終回 立命館大学の魅力


    立命館大学グローバル教養学部のHP
     http://www.ritsumei.ac.jp/gla/

    立命館大学国際関係学部のHP
     http://www.ritsumei.ac.jp/ir/



    放送時間(EST)
    *は新時間

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    火
    木
    5:20AM
    11:20AM
    7:20AM
    1:20PM
    10:20AM
    4:20PM
    日
    10:45AM
    12:45PM
    3:45PM


    聞き逃した方に





    きらきらサティ!! 〜世の中はすてきな人であふれている!!(放送終了)〜

       

    人気YouTuber






    もみじの専門家のゆきさん

    「きらきらサティ!! 〜世の中はすてきな人であふれている!!〜」(放送終了)
    だれひとり、必要のない人はこの世界にはいない!もみじの専門家のゆきさん!


    本日のゲストは、もみじの専門家のゆきさん!

    素敵なドレッドを身に纏うゆきさんは、大学で教鞭をとられる、大人気のもみじの専門家。その名前はサンフランシスコで最も有名な新聞、サンフランシスコクロニクルにも登場します。

    ゆきさんは、いっしょにいるだけで、なんだか心にさわやかな風がふくような方、そんなゆきさんは植物さんの声が聞こえるといいます。これまでに数多くの植物さんと向き合ってきたゆきさんに、今日はたっぷりとお話をきいていきます。スポットを知り尽くした、真吾さんに、今日はたっぷりとお話しをきいていきます。

    テーマ「だれひとり、必要のない人はこの世界にはいない」



    放送終了は終了しました。アーカイブページからオンディマンドでをお楽しみください。

     アーカイブ


       「きらきらサティ!!」のコンテンツはこちらから。

    • http://sattee.com
    • https://www.facebook.com/sattee.fujimoto
    • https://www.instagram.com/satteefujimoto/
    • https://twitter.com/satteefujimoto
    • https://www.youtube.com/c/Sattee

    Shall We Sing by The YUBA Method!

       

    歌う筋トレ(?)






    「歌う筋肉トレーニング」 〜Shall We Sing by The YUBA Method!
    5月のテーマ「5月といえば」


    「オンチで歌えない」「言葉が聞き取りにくいと言われる」など声に関するいろいろな悩みを取り上げ、解決していく新番組「Shall We Sing by The YUBA Method」がスタート! 声にまつわる目からウロコの新常識が満載。ラジオから流れる声を楽しくまねて出すだけで、みるみるあなたの声が良くなる実践的番組です。

    5月のテーマ「5月といえば」

    • 第1週・第3週 EP79:母の日に寄せて

    • 第2週・第4週 EP80:5月病って?!


    【出演者プロフィール】

    弓場徹(ゆうばとおる)

    喉の「歌う筋肉」を上手に使う「YUBAメソッド」を開発。研究成果は外務省やNHK国際放送局などから世界に発信。テレビ出演も多数。

    前川佳子

    フリーアナウンサー。音大の声楽科出身。報道番組、スポーツ中継、コマーシャル、企業VPなど多方面に渡って活躍中。


    放送時間(EST)


    月 火 水 木 金 土
    2:30PM
    6:30PM
    2:30PM 3:00AM
    6:30PM
    8:40PM
    5:15PM
    9:05PM
    11:05PM
    11:45AM 1:45PM


    過去のエピソード



    特別企画

    「今月のオススメ児童書」8月特別企画





    古内一絵先生


    作家デビュー10周年!!作家 古内一絵先生 スペシャルインタビュー
    〜「今月のオススメ児童書・絵本」特番


    祝!作家デビュー10周年!!古内一絵先生 スペシャルインタビュー
    ナビゲーター(聞き手)藤木優子

    第6回JBBY賞(文学小説部門)受賞の「フラダン」や15万部突破の「マカン・マラン」シリーズなどでお馴染みの今年作家生活10周年を迎える古内一絵先生をゲストにお迎えし、2回に分けてお話を伺っていきます。

    第1回(8月1週目と3週目)は古内先生の子供時代のお話から映画会社勤務を経て、第5回ポプラ社小説大賞受賞の「銀色のマーメイド」で作家としてデビューされるまでのお話を中心にお伺いします。

    第2回(8月2週目と4週目)は、8月の「今月のオススメ児童書」(隔週 火・木・土 ET2:45PMより)でもご紹介の作品 古内一絵作「鐘を鳴らす子供たち」(小峰書店)の作品誕生秘話から取材話までお伺いしていきます。また、古内先生より、最新作「星影さやかに」(文藝春秋)の作品紹介や、さくらラジオリスナーさんへのメッセージもありますよ!

    第1回、第2回ともぜひ!聞いて下さいね。また、番組へのご意見・ご感想、古内先生へのメッセージなど、さくらラジオ宛にぜひお寄せください。宛先はさくらラジオHP「情報提供フォーム」まで。お待ちしています!!


    放送時間(EST)

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    水
    4:15AM
    6:15AM
    9:15AM
    木
    3:15AM
    7:15AM
    5:15AM
    9:15AM
    8:15AM
    12:15PM
    金
    10:00PM
    土
    12:00AM
    3:00AM
     

    古内一絵先生 プロフイール:

    東京都生まれの小説家・翻訳家 日本大学芸術学部映画学科を卒業。2010年「銀色のマーメイド」で第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞。映画配給会社の勤務を経て、2009年に退職。以降、中国語の翻訳家としても活躍。2011年「銀色のマーメイド」(第五回ポプラ社小説大賞特別賞)で作家デビュー。そして、2017年『フラダン』で第6回JBBY賞(文学小説部門)を受賞。「マカン・マラン」シリーズ(4年で4冊シリーズ)は15万部を突破。今年、2021年4月に作家デビュー10周年。




    みんなの学校〜田中太山の全米行脚〜

    書画家 田中太山さんが日本語学校訪問。







    ユタ日本語補習校
    〜「みんなの学校〜田中太山の全米行脚」〜


    書画家 田中太山さんが全米の日本語学校を訪れ、先生たちへのインタビューや子供達の本音に迫ります。今月は、ユタ日本語補習校の皆さん 岩永千恵子先生が登場。

    ユタ日本語補習校のHP
    https://www.utjps.org


    書画家 田中太山さんのブログはこちら


    書画家 田中太山さんのHP https://www.taisanofficial.com



    放送時間(EST)
    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    WED
    5:15AM
    11:00AM
    6:15PM
    8:15AM
    2:00PM
    9:15PM
    11:15AM
    5:00PM
    THUR
    12:00PM
    7:00PM
    3:00PM
    7:00PM
    0:15AM
    6:00PM
    10:00PM
    SAT
    5:45AM
    8:45AM
    11:45AM
    SUN
    3:00AM
    6:30PM
    10:00AM
    6:00AM
    9:30PM
    1:00PM
    9:00AM
    12:30PM
    4:00PM

    過去の放送から

    「ウエストコースト・ライフ」

         

    西海岸情報をFree Talk







    あなたのラジオネーム


    情報、メッセージ、リクエスト曲など


    カリフォルニア州・ワシントン州・オレゴン州の気になるニュース 〜「ウエストコースト・ライフ」



    福野理恵さん


    ベイエリア在住福野理恵さんが、北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク。
    Uber 食料雑貨デリバリー拡大 / シアトル アジア系紹介サイト / サンノゼ ノーマン・ミネタ氏 死去

     

    放送時間(EST)

    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください

     スケジュール

    ハワイ時間 西海岸時間 東海岸時間
    月
    1:15AM
    4:15AM
    10:00AM
    4:15AM
    7:15AM
    1:00PM

    7:15AM
    10:15AM
    4:00PM
    火
    2:15AM
    4:00PM
    5:15AM
    7:00PM
    8:15AM
    10:00PM
    水
    1:05PM
    8:00PM
    4:05PM
    11:00PM
    7:05PM
    木
    2:00AM
    日
    7:00AM
    1:00PM
    10:00AM
    4:00PM
    1:00PM
    7:00PM

    過去のエピソード



    三代目 柳家 東三楼のアメリカよもやま噺

    米に落語を広める柳家東三楼








    ジャパンパレード / ハプニング多発!帰国珍道中
    〜「三代目 柳家 東三楼のアメリカよもやま噺」


    アメリカに落語を広めるために旅を続ける東三楼さんことZABUちゃんが、各地域で経験した面白エピソードを一人喋りします。

    今週は、マンハッタンで初めて開催された「ジャパン・パレード」に参加した感想。そして、翌日に帰国予定だったザブ師匠ですが、アクシデント多発!珍道中を語ります。


    RAKUGO Association of America
    https://www.rakugo-us.com


    The Japanese Artists Project
    https://www.youtube.com/watch?v=H1N8okX4gZ4




    放送時間(EST)
    前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください
    月 火 水 金 土 日
    2:00AM
    12:15PM
    2:00PM
    3:00PM 2:00AM 9:30AM
    12:30PM
    5:00PM
    10:30AM
    3:00PM
    9:00PM
    12:30PM
    8:30PM


     アーカイブはこちら


    過去の放送から

    Yosemic presents「まほろばスクエア」

    Yosemic Presents










    Yosemic presents
    「まほろばスクエア」


    ストリートで生きる、様々な人たちの人生が交差する平和で自由な場所「まほろばスクエア」
    日々ストリートパフォーマンスをする中で感じたことや、ストリートならではの経験談、そしてストリートに生きる人々の独自のライフスタイルなどをお伝えする番組。


    放送時間(EST)
     
    金 土
    11:20PM5:00PM
    11:30PM



    Kanami Kusajima

    6歳よりモダンバレエスタジオでダンスを始め、2009年埼玉全国舞踊コンクールにてテレビ埼玉賞を受賞。2013年より神奈川総合高等学校にて身体表現、基礎演技、ダンス等を中心に学ぶ。2016年より渡米し、SUNY Purchase College ダンス学部に入学。バレエ、モダンダンステクニック、振り付け等を学び、2020年に同大学を卒業。NY市内の劇場での公演出演のほか、ジャズバーやアートギャラリーでの即興パフォーマンスも数多く行う。現在は、ストリートパフォーマンスやオンライン公演を中心に活動している。


    Kotaro Irishio aka Osaka Vagabond

    大阪生まれBrooklyn在住。2016年に結成したロックバンドNihil Admirariのギターを担当し、同年からNY市内のライブハウスを中心にライブ活動をスタート。2019年に同年代のアーティスト達と表現者団体yosemicを設立し、”誰もが表現者になれる場所の実現”を目標に多岐にわたる活動も行っている。また2020年からOsaka Vagabond名義でソロ活動も開始し、現在はストリートパフォーマンスや楽曲制作を中心に活動中。



    •  Twitter: twitter.com/yosemicnyc
    •  FB: www.facebook.com/yosemicnyc/
    •  IG: www.instagram.com/yosemicnyc/

     



    立命館大学『帰国応援』入試説明会

    あの『立命館大学アワー! 帰国応援プログラム』の学生MCたちと交流ができる!


    日本の大学への進学を考えつつ、国際水準の学びを求めている人のために、立命館大学と海外大学とで相互に学びながら、両大学の学位を取得することができるプログラムを紹介します。


    <主に紹介する学部・学科>

    ・グローバル教養学部 グローバル教養学科
    ・国際関係学部 アメリカン大学・立命館大学国際連携学科


    グローバル教養学部は、オーストラリア国立大学(ANU)とのデュアル・ディグリー・プログラムで、4年間で2つの学位が授与されます。

    国際関係学部アメリカン大学・立命館大学国際連携学科は、アメリカン大学とのジョイント・ディグリー・プログラムで、卒業時には両大学連名の学位が授与されます。

    説明会では、学生MCのグローバル教養学部3回生 山本理湖さんと中川桃花さんが学生生活について、生の声をお届けします。当日は、参加者のみなさまとの交流の機会を設けまして、直接ご質問にもお答えします。

    みなさまのご参加をお待ちしております!


    <EVENT PROGRAM> *出入り自由


    2021年6月6日(日)東海岸時間20:00~21:00 西海岸時間17:00~18:00

    ・立命館大学の紹介
    ・海外大学の学位を取得することができるプログラムや帰国生徒向けの入試制度の説明
    ・『立命館大学アワー! 帰国応援プログラム』の学生MCによる学生生活の紹介
    ・学生MCとの交流
    ・質疑応答



    お申し込みは上のQRコードかこちらのリンクから


    Scroll
     


    ©2017 Interesse International Inc. All Rights Reserved.


    Interesse International Inc

    501 Fifth Avenue, Suite2103, New York NY 10017 (V)212.391.9111