秋にピッタリの本!高田由紀子作『金色の羽でとべ』・大塚菜生作『給食室のいちにち』

秋にピッタリの本!高田由紀子作『金色の羽でとべ』・大塚菜生作『給食室のいちにち』

[今月のオススメ児童書・絵本]初回放送10/3(火)EST11:40AMより:スポーツの秋、食欲の秋にピッタリの児童書・絵本をご紹介!佐渡島出身の児童文学作家 高田由紀子さんによる佐渡が舞台の人気作『金色の羽でとべ』(小学館)。小学生男子バレーボールチームが全国大会を目指します!絵本は大塚菜生作『給食室のいちにち』(少年写真新聞社)給食室の一日の全貌が味わえる今年の夏の課題図書。...
祝!日本児童文学者協会賞受賞!山本悦子作『マスク越しのおはよう』・JPOPシンガー、ステファニー初の絵本!『What Are Your Dreams?』

祝!日本児童文学者協会賞受賞!山本悦子作『マスク越しのおはよう』・JPOPシンガー、ステファニー初の絵本!『What Are Your Dreams?』

今年(2023)第63回日本児童文学者協会賞を受賞した今日本で話題の山本悦子作『マスク越しのおはよう』(講談社)とJPOPシンガー、ステファニーが手掛けた初の絵本『What Are Your Dreams?』(アメシアン・ブックス・ワナン)をご紹介!番組後半にはステファニーご本人も登場します!!(「児童書」「絵本」の順に隔週で放送)...
翻訳家 中井はるのさんインタビュー!『よるのあいだに』・絵本『なつやすみ』

翻訳家 中井はるのさんインタビュー!『よるのあいだに』・絵本『なつやすみ』

8月のオススメ児童書(Navi:藤木優子)は2023年第69回青少年読書感想文全国コンクール 小学校低学年の部 課題図書に選ばれたポリー・フェイバー文 ハリエット・ホブディ絵 中井はるの訳『よるのあいだに。。。みんなをささえる はたらく人たち』 (BL出版)です。夜の間に働く様々な職種のひとたちをひとりの少女の目線から描き、昼間の私たちの生活がこういった人たちによって支えられている、と感じられる作品(絵本)です。そして、この作品の訳者であり、ジェフ・キニー作 『グレッグのダメ日記』シリーズやR・J・パラシオ作...
翻訳家 中井はるのさんインタビュー!『よるのあいだに』・絵本『なつやすみ』

祝番組放送満5周年!!
「父の日」特集をお届けします。

2018年6月より世界・日本の名作読み聞かせ番組「さくら文庫」番組後半の「オススメ児童書コーナー」としてスタートしたこの「今月のオススメ児童書」番組が今月で満5周年を迎えました!!そして児童書紹介作品は計60冊になりました!! 6月は「父の日特集」。父と子をテーマにしたオススメ作品2冊をご紹介します!!...
翻訳家 中井はるのさんインタビュー!『よるのあいだに』・絵本『なつやすみ』

「母の日特集!」

番組初!大人の方へのオススメ本2冊をご紹介!! 「今月のオススメ児童書」(Navi:藤木優子)は藤木イチオシの一冊をご紹介!!マリア・センプル作 北村みちよ訳『バーナデットをさがせ!』(原題 “Where’d You Go,...