NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

おとな幼稚園NY組 登園107日目-3月24日 3:30AM (EST)より 「今回お話しした話題の詳細」 桜前線到来⁉︎ ニューヨークの桜を楽しめる絶景スポットをご紹介!春の訪れを感じるひとときをお届けします♪ 後半では、毎年盛り上がるイースター特集!「イースターって何?」という方にもわかりやすくご紹介。親子で楽しめるニューヨークのイースターイベントもお見逃しなく!さらに、番組のラストには「アメリカ雑学デデクイズ」も登場!知識を試しながら一緒に楽しみましょう! 【お便りフォーム】 募集中テーマ...
NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

NYからお届け・アメリカ生活での最近の「おっ!」

アメリカ、NYでの「お食い初め」事情や「権利」について学ぶ⁉︎ 日本でいう年中さん、アメリカのキンダーガーデンの子ども達はどんなことを学んでいるのかについて。そして、後半ではアメリカ、NYに春の訪れを告げる「サマータイム」「Saint Patrick’s Day」についてご紹介! 【お便りフォーム】 募集中テーマ -これだけは譲れない私のこだわり https://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8 テーマ以外にも、質問、番組の感想等 お問い合わせどしどしお待ちしています!...
NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

NYからお届け・日本の伝統文化を知ろうシリーズ (ひな祭り)

おとな幼稚園NY組 登園105日目-2月24日 3:30AM (EST)より 「今回お話しした話題の詳細」 来る3月3日桃の節句/ひなまつりについて どこから伝わったのか、どんな日なのか、なにをするのか、意外と知らない桃の節句についてこれを聞けば丸わかり!他にも先日息子が実際に宇宙飛行士にした意外な質問についてや宇宙クイズを交えて楽しい30分間をお届けいたします! 【お便りフォーム】 募集中テーマ -これだけは譲れない私のこだわり https://forms.gle/JvmtdqjzN6VAnjST8...
NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

2月からJaywalkが合法になったNY

「今回お話しした話題の詳細」 Jaywalkが合法となったNY。毎日学校への送迎をする中で改めて感じたNYの素敵なところとは。そして、2月に行きたい!NYのスポットをご紹介。番組後半は「デデクイズ」最近のアメリカに纏わる問題多数!何問正解できるでしょうか?アメリカ生活の豆知識にもなりちょっとした話題のタネにどうぞ♪ぜひ最後までお楽しみください!! 「今回ご紹介したスポット」 XANADU ROLLER ARTS -https://www.xanadu.nyc Intrepid Museum...
NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

NYからお届け・2月が楽しみになる話

おとな幼稚園NY組 登園103日目-1月27日 3:30AM (EST)より 「今回お話しした話題の詳細」 先日ハドソン川で流氷を観測したNY、寒い!という話から話が膨らみ内容盛りだくさん!2月のイベントといえば何を思い浮かべますか?日本サイドでは節分、アメリカサイドではバレンタイン。お子様と2月を楽しむチャンス!ニューヨークでの楽しみ方やおすすめスポットをご紹介いたします! 「今回ご紹介したスポット」 -Japan Village https://www.japanvillage.com/events -Wasan...
NYからお届け・桜とイースターの春特集!親子で楽しむNYの魅力

NYからお届け・エクアドル人義母から言われた驚きの一言とは

おとな幼稚園NY組登園102日目-1月13日 3:30AM (EST)より 「今回お話しした話題の詳細」 アメリカに住んでいるとよく見る赤ちゃんにピアス!どんな背景があるのかに続き、私のMYOB!と叫びたくなるエピソードをお話しいたします。後半では日本でも人気のあるストリートアーティスト、バンクシーの美術館がNYにオープンしたことから見どころや今更聞けないバンクシーの基礎知識をご紹介いたします。 「今回ご紹介したスポット」 Banksy Museum New York Accueil 【お便りフォーム】 募集中テーマ...