Liveラジオ放送は米国内のみで聴取可能です。
ベイエリア在住福野理恵さんが、北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク。西海岸を中心にホットなニュースをお送りします。
![]() |
|
ウエストコーストライフ |
最新のエピソード


![]() |
EP60 リスナーお便り紹介/西海岸の気になるニュース リスナーお便り紹介/西海岸の気になるニュース |
ベイエリア在住福野理恵さんが、北カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク。西海岸を中心にホットなニュースをお送りします。
リスナーのお便りからサンノゼへの思いをご紹介。
西海岸の木になるトピックは、オレゴン州 30年前の凍結受精卵から双子が誕生。ワシントン州 「シナボン」で定番のシナモンロールが日本へ!
![]() |
ナビゲーター・福野理恵さん |
放送時間(EST)
前の番組の影響で放送時間が前後することがあります。ご了承ください
ハワイ時間 | 西海岸時間 | 東海岸時間 | |
月 水 金 |
4:15AM 10:00AM 1:05PM 8:00PM(水のみ) |
4:15AM 7:15AM 1:00PM 4:05PM |
7:15AM 10:15AM 4:00PM 7:05PM |
最新のエピソードON-DEMANDEP60 リスナーお便り紹介/西海岸の気になるニュース リスナーお便り紹介/西海岸の気になるニュース |
|
前回のエピソードEP67 ローカルミュージシャン紹介!西海岸の気になるトピックを紹介 |
<準備中>
|
『ウエストコースト・ライフ!』・アーカイブ
過去の放送から
放送日 | 放送内容 | 番組再生 | |
---|---|---|---|
ベイエリア在住 福野理恵さんが、カリフォルニア・ワシントン州・オレゴン州の話題を交えながら、知って為になる情報をフリートーク形式でお送りします。 2023年3月27日放送:今週のトピック、 北カリフォルニア大雨強風被害 / シアトル市でカースト差別禁止 / オレゴン州 ドローンで救助呼ぶ / Skittle, M&M's 販売禁止に? / ローカルアーティストDigiGamiからのメッセージ | | ||
西海岸の気になるニュースをお届け。 今週のトピックは、「シリコンバレーバンク」が経営破綻、。オレゴン州で崖から転落した男性、波にさらわれ死亡。 「アマゾン・ゴー 」8店舗を閉鎖。 | | ||
西海岸の気になるニュース。 今週のトピック ポートランドで観測史上2番目となる積雪 シアトルと神戸の姉妹都市ビールが完成 シアトル/キング郡で無料歯科・眼科・医療クリニック テスラ北加に新しく第二本社とグローバルエンジニアリング本部設立 NBA「ジャパニーズ・ヘリテージ・ナイト」で渦丸とMIYAVIコラボ | | ||
全米50州のうち平均賃金の伸びが最も大きい州は?サンフランシスコの爆発と火災で一人死亡。ワシントン州出身のプロバスケ選手、日本国籍取得。オレゴン州沖で救助された男性、救助後逮捕される。トルコ南部の大地震で瓦礫の中から新生児、生きて見つかる。など | | ||
今週のトピック オークランドのA'sに藤浪晋太郎投手入団、背番号は11! シアトル郊外のドライブスルーで店員が拉致されそうに!? オレゴン州カンガルー革製品を禁ずる法案 | | ||
先週に引き続き、稲垣久生総領事(在シアトル日本国総領事館)をお招きし、昨年イチローさんのシアトル・マリナーズ殿堂入り記念式典で始球式を行った際の裏話をお届けします。 | | ||
今週は新春特別ゲスト。稲垣久生総領事(在シアトル日本国総領事館)、野口泰総領事(在サンフランシスコ日本国総領事館)のお二人をお招きします。新年のご挨拶から管轄地域の魅力や日本の地方都市との繋がりなどたっぷり語って頂きました。 | | ||
リスナーのお便りからサンノゼへの思いをご紹介。 西海岸の木になるトピックは、オレゴン州 30年前の凍結受精卵から双子が誕生。ワシントン州 「シナボン」で定番のシナモンロールが日本へ! | | ||
今週のトピック ・カリフォルニア大気資源局カーボンニュートラル達成のための新たなロードマップを発表 ・高齢者が集まる「コハウジング・コミュニティ」。社会的孤立を防ぎ、自分らしい生活を送る助けに。 ・ポートランド発のSMITH TEAMAKER日本でポップアップストア | | ||
北カリフォルニア、ワシントン州、オレゴン州の話題をお届け! 今週のトピック 世紀の詐欺事件 ホームズ被告詐欺の罪で11年3カ月の禁錮刑・グーグル、位置情報の不適切な追跡や収集を巡り、アメリカ40州に およそ550億円を支払うことで和解・シアトルのコールマン埠頭に新フェリー・ターミナルがオープン、など。 | | ||
イーロン・マスク Twitter社買収 / ポートランド 日米共同の町づくり / シアトルと神戸市 姉妹都市提携65周年 | | ||
北カリフォルニア モーガンヒルにあるスピナファームのパンプキンパッチに行ってきました。 とうもろこし畑の巨大な迷路「コーンメイズ」や干し草のトラックに乗って農園を回る「ヘイライド」など、 テーマパークのようになったパンプキンパッチで大興奮する日本人小学生の男の子たちの声も交えてお聞きください。 | | ||
北カリフォルニア、ワシントン州、オレゴン州の気になる話題をお届けします。 | | ||
今週も西海岸の気になるニュースを紹介します! アメリカ産電気自動車購入で最大12500ドルの税額控除 テスラの自動運転ベータ開始 カリフォルニア ガソリン価格軽減プログラム まもなく支払い開始 オレゴン 米女子ツアーゴルフ ポートランド・アメリカ産電気自動車購入で最大12500ドルの税額控除、テスラの自動運転ベータ開始、カリフォルニア ガソリン価格軽減プログラムまもなく支払い開始、オレゴン 米女子ツアーゴルフ ポートランド・クラシック 古江彩佳3位、ウェストシアトル橋2年半ぶりに開通、在宅勤務の割合ワシントン州が全米2位、大都市圏ではシリコンバレーが1位 | | ||
| |||
| |||
| |||
大谷翔平観戦レポート / シアトル・マリナーズでMLB初のクラブハウス犬 / オレゴン州 友好提携30周年 富山県との交流 / オレゴン州とワシントン州で雹 | | ||
| |||
| |||
サンノゼ 発砲事件 / ワシントン州 触媒コンバーターの盗難多発 / シアトル 監視員不足でプール閉鎖 / オレゴン州 小説家が夫を殺害 判決 / カリフォルニア NBAサンフランシスコ・ウォーリアーズ優勝 / シリコンバレー 自動運転サービス開始 | | ||
今回は、薔薇が綺麗に咲く季節ということでAll-America Rose Selections (AARS)でアメリカの Best Rose Gardenにも選ばれたことのあるサンノゼ ミュニシパル・ローズガーデンからのリポートにしました。 https://www.rose.org/ | | ||
西海岸のニュースをお届け! Uber 食料雑貨デリバリー拡大 / シアトル アジア系紹介サイト / サンノゼ ノーマン・ミネタ氏 死去 | | ||
前回に引き続き、『スタンフォード大学マインドフルネス教室』の著者、スタンフォード大学でマインドフルネスを教えているスティーヴン・マーフィ重松先生にインタビュー! | | ||
『スタンフォード大学マインドフルネス教室』の著者、スタンフォード大学でマインドフルネスを教えているスティーヴン・マーフィ重松先生に、授業風景についてお伺いします! | | ||
カリフォルニア州 銃乱射事件/オレゴン州 尊厳死法が州外にも/シアトル マリナーズ開幕戦で一郎氏始球式 | | ||
ワシントン州 在シアトル 稲垣久生総領事 桜開花レポート / オレゴン州 世界陸上 日本人夫婦出場 /カリフォルニア州 ガソリン代高騰 / 堀江謙一さん世界最高齢 太平洋横断に挑戦 | | ||
3月14日放送:西海岸 屋内マスク着用緩和 カリフォルニア 大手IT企業出勤開始 / ワシントン州 MLBシーズン開始 / オレゴン州 フットウェアブランドがウクライナ避難民に人道支援 | | ||
2月28日放送:ワシントン州 ベインブリッジ島の日系人記念碑で清掃活動 / オレゴン州 料理界のアカデミー賞 日本人もノミネート / カリフォルニア州 ロシアのウクライナ軍事侵攻にデモ | | ||
2022年2月14日放送: ワシントン州で潮干狩り / オレゴン州同性婚ケーキ作り拒否訴訟 / カリフォルニア州「ドライブ・マイ・カー」アカデミー作品賞候補に | | ||
2022年1月31日放送: NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でラジオ英会話講師として登場するキーパーソン 平川唯一氏を父に持つ、平川洌さんと大野メリーさんが登場。 お父様の普段の姿についてたっぷりお話しいただきます!また、在シアトル 稲垣久生総領事には、シアトルの歴史についてお話をお聞きします。 | | ||
2022年1月17日放送: NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」でラジオ英会話講師として登場するキーパーソン 平川唯一氏を父に持つ、平川洌さんが登場。お父様の功績についてたっぷりお話しいただきます!また、在シアトル 稲垣久生総領事にも出演していただきます! | | ||
2022年1月3日放送: NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」出演のさだまさしさんより、新年のご挨拶を頂きました!ぜひお聞きください! | | ||
2021年12月20日放送: ワシントン州 スキーリゾートで雪崩 / オレゴン州 高速が大雪で通行止め / カリフォルニア州 麻薬中毒者急増 | | ||
2021年12月6日放送: カリフォルニア州 水不足緊急宣言 / オレゴン州 姉妹都市の札幌にちなんだウィンターブーツ / ワシントン州 マイクロソフト 保有する自社株の約半分を売却 | | ||
2021年11月22日放送: カリフォルニア州 大谷翔平MVP / シリコンバレー Facebookについて / オレゴン州 NIKEランド / ワシントン州 シアトル市長選挙 / シアトル・マリナーズ イチロー殿堂入り | | ||
2021年11月08日放送: ベイエリアで30周年を迎えた子育てサークル「さくらクラブ」インタビュー 第2弾 | | ||
2021年10月25日放送: ベイエリアで30周年を迎えた子育てサークル「さくらクラブ」インタビュー 第1弾 | | ||
西海岸を中心にホットなニュースをお送りします。カリフォルニア州 SFジャイアンツ地区優勝 / 全生徒ワクチン義務化 / ワシントン州 「ノースゲート線」開通 / オレゴン州 射殺事件・世界一最も耳が長い犬 | | ||
カリフォルニア州:全米最年長”100歳”のパークレンジャー / オレゴン州:ポートランドクラシック / ワシントン州:シアトル交響楽団が観客入りコンサート再開 | | ||
カリフォルニア州 国立公園で邦人遺体発見 / 12歳以上の児童にワクチン許可 / オレゴン州 陸上ダイヤモンドリーグ / ワシントン州 クライメット・プレッジ・アリーナ再開 | | ||
(8/30/21初回放送) 前回に引き続き、全米屈指の絶景エリア”ビッグ・サー”特集第2段!現地の様子をお伝えします! | | ||
(8/16/21初回放送) 今週は特別編!全米屈指の絶景エリア”ビッグ・サー”を訪れ、現地の様子をお伝えします!。 | | ||
(8/2/21初回放送) 東京五輪 / デルタ株 / ポートランド・シアトルで発砲事件 / オレゴン州でカワウソ出現/カリフォルニア大学で脳波を文章化に成功についてです。 | | ||
(7/19/21初回放送)今週は、猛暑・山火事情報・女性従業員による評価 CEOランキングについてです。 | | ||
(7/5/21放送) 今週は、気候変動で異例の猛暑・干ばつについてです。 | | ||
(6/21/21放送) カリフォルニア州 経済再開 / ワシントン州 ワクチン特典で大麻 / オレゴン州 五輪ドーピング疑惑 / 奴隷制廃止祝日に大統領がサイン | | ||
(6/7/21 放送) ワシントン州 アマゾン独占禁止法の疑い / オレゴン州 半導体エンジニアリング新拠点 / カリフォルニア州 ワクチン接種促進アイデア。 | | ||
(5/24/21 放送) ワシントン州 米不動産投資先ランキング / オレゴン州 バイクイベント / カリフォルニア州 10代パンクバンドが話題 | | ||
(5/10/21 放送) ワシントン州 ビルゲイツ離婚 / 早期地震警報システムスタート / オレゴン州カワウソ狂喜乱舞 / カリフォルニア州 映画団の聖地再開 | | ||
今週は、ワクチン情報 / シアトル 手のひら認証決済 / オレゴン州 F-15EX 2号機 飛行試験 / カリフォルニア 電気自動車普及 | | ||
ワクチン情報 / シアトル スタバのカップレンタル / KEENの脱フッ素技術 / ウーバー独自料金廃止 | | ||
今週は、ワシントン州ワクチン接種対象者拡大 / シリコンバレーの生活を写した写真集 / オレゴン州の架空の町が舞台になったゲーム / アジア系ヘイトクライム | | ||
今週は、シアトル ワクチン接種会場 / カリフォルニア州 ディズニーランド再開 / オレゴン州 奇跡の鳥居 東日本大震災から10年 | | ||
3/1/21放送 早期地震警報システム実験/アジア人へのヘイトクライム/対面授業再開など | | ||
2/15/21放送:独身者同士の出会いが多い州 / コロナ情報 / シアトル・マリナーズ / スーパー・ボウルの話題 | | ||
(2021年2月1日放送)新政権に盛り上がるベイエリア / カマラ・ハリス副大統領へNBAチームが粋なプレゼント / シアトル 新型コロナの経済政策 / 2月はグラウンドホッグデー | | ||
(2021年1月17日放送)マーチン・ルーサー・キング・ジュニア・デー / 大学で民俗学が必需科目に/ ワシントン州暴風雨の被害 / ワクチン接種のお知らせ / コロナ観戦情報 | | ||
2021年1月4日放送:NFLの話題、シリコンバレー情報、嵐の活動休止について | | ||
12月21日放送:今回は、コロナ自己隔離命令、激動の1年、ワクチン摂取開始、中学・高校のバスケ試合でクラスター、IT会社のシリコンバレー離れ | | ||
12月7日放送:今回は、感謝祭の思い出、最も革新的な都市1位に輝いたサンノゼ、ワシントン州ワクチン提供開始についてお話しします。 | | ||
11月23日放送:今回は、西海岸の多様な大統領選の受け止め方、シリコンバレーのスタートアップ事情、コロナ規制・ワクチン情報 | | ||
11月9日放送:今回は、ドラッグの街頭販売開始、人種差別で辞任問題などについて。 | | ||
10月26日放送:今回は、ハロウィン情報・AMAZONの新サービスについて。 | | ||
10月12日放送:今回は、西海岸で猛威を振るう山火事によるワイナリー被害について。 | | ||
9月28日放送:今回は、自己紹介とリスナーからのメッセージ。後半は、コロナの影響で一部の学校が閉鎖に…、日本人ママさんたちが学校を守るべく始めた活動に関してお話しします。 | | ||
9月14日放送:第一回目の今回は、西海岸で猛威を振るう山火事について現地からのリポートです。 | |